3つの美浜町

自治体名としての美浜町は愛知、福井、和歌山の3県にあります。千葉市には美浜区もあり、マリンスタジアムの住所が千葉市美浜区美浜です。美浜区は全域が埋立地ですので、比較的最近の地名ということになります。

「美浜」の字や町域名は、浦安市、北谷市、西之表市にもあります。市川市と接する浦安市美浜も埋立地です。東葛飾郡浦安町美浜と名付けられたのが1971年です。沖縄の北谷市美浜も埋立地で、北谷町運動公園は1988年のオープンです。

西之表市の美浜町はもともとの地名かと思われます。美浜簡易郵便局は海抜8mですし、市営住宅美浜団地は海抜10m、美浜児童センターにいたっては海抜27mです。西之表港や西之表市役所には歩いても行ける距離(1.2~1.5km)です。

西之表市美浜町(地理院タイル

この種子島の西之表が「美浜」の地名でもっとも歴史がありそうです。ちなみに、ちょっと反則っぽいかもしれませんが、今は京丹後市となっている京都府日本海側の旧・久美浜町は、町村制施行の1889年当時から久美浜村です。

さて、3つの美浜町はいずれも昭和の大合併で誕生していますので、その先後は明確です。この3町と旧・久美浜町の位置関係は次のとおりです。

福井県美方郡美浜町

  • 1954年2月に耳村、北西郷村、南西郷村、山東村の4村合併で美浜町
  • 人口9,459人(2019/04/01)、町議定数14、財政力指数0.74
  • 小学校3、中学校1
  • セブンイレブン0、ローソン1、ファミマ3

和歌山県日高郡美浜町

  • 1954年10月に松原村、和田村、三尾村の3村合併で美浜町
  • 人口7,207人(2019/04/01)、町議定数10、財政力指数0.30
  • 小学校2、中学校1
  • セブンイレブン0、ローソン1、ファミマ1

愛知県知多郡美浜町

  • 1955年4月に河和町と野間町の2町合併で美浜町
  • 人口22,023(2019/03/31)、町議定数16、財政力指数0.72
  • 小学校6、中学校2、高校1
  • セブンイレブン4、ローソン2、ファミマ4

「美浜」流行り?の先陣を切った形の福井県美浜町のWebサイトには次のように記述されていますが、久美浜が頭の片隅にはあったのだろうと私は推測しています。さすがに種子島の美浜町は知らないでしょう。

「美浜町」という名は、この地域が「弥美庄(みみのしょう)」とも呼ばれていたので「美」の字を、4村とも海に接して美しい浜辺があるので「浜」の字を使いました。

美方郡美浜町>美浜町の紹介

和歌山県美浜町のWebサイトはあっさりしたものです。公募で何位だったのか、2位以下だとすればなぜ逆転したのかは示されていません。

「美浜町」の町名は、合併当時公募により名付けられたものです。

日高郡美浜町>町の沿革

愛知県美浜町のWebサイトではどういう理由で「美浜町」を名乗ったのか、私が探した範囲では見つけることができませんでした。知多郡美浜町とは南セントレア市になり損ねた町でもあります。

これ以外に、1958年には三重県南部の阿田和町、神志山村、市木尾呂志村が合併して「御浜町」が発足しています。字が違うだけの「みはまちょう」は熊野市に隣接する町です。さすがに4番煎じの「美浜町」にはなれなかったものと思われます。

実は、私は1935年設立の和歌山県常盤商業学校を探っていたのでした。学校台帳では所在地が「和歌山県日高郡和田村字蔵垣1078-1」となっています。美浜町和田でマップ検索したところ、福井県美浜町和田がヒットしました。

南にあるべき海が北にあるのですから、私としてはちょっとしたパニックです。大字まで同名かよという愚痴が出ても許されると信じています。愛知県美浜町の大字には「河和」(こうわ)と「奥田」はありましたが「和田」はありませんでした。

まあ、同じ名前を選んだだけあって共通点はあるもので、福井と和歌山の美浜町は町の木がマツ、愛知の美浜町と三重の御浜町はクロマツです。福井と愛知の町の花はツツジでした。そのうち町の木や町の花でMAPをつくるかもしれません。

常盤商は戦時転換で常盤農になっていますが、1944年に生徒募集を停止し、新制高校には移行せず閉校しているようです。ここが所在地ではないかと私が睨んでいる場所をストビューで見ると公共施設のような建物が建っています。

公民館とか地区の集会所のような佇まいで、すくなくとも一般の民家ではありません。看板・表札の類いが見当たらず、確証もありませんので、掲載は断念しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました