アメダス10月の平均気温は去年より2度ほど低め、根室では過去最高 10月の平均気温は全国的には去年より2℃程度低めでした。47都道府県の県庁所在地では例外なく去年の10月より低く、札幌と那覇でも去年より0.2℃、長野では2.9℃下がっています。ただし、札幌は10月の平均気温としては過去4番目の高さです。... 2020.11.01アメダス
MY MAP千歳烏山の天神橋跡と甲州街道の箒銀杏 千歳烏山駅南口の天神橋跡 京王線・千歳烏山駅は急行停車駅です。改札は3か所あり、西口は地下改札です。西口改札はバリアフリーではありませんが、地下通路は公共通路になっており、踏切なしに南北を行き来できます。西口改札経由で南口を出て2分... 2020.10.31MY MAP天神橋
MY MAP大和高田の天神橋筋商店街、欄干だけの天神橋 奈良県大和高田市の面積は16.5平方キロで、800近くある日本の市で狭いほうから32番目です。市町村コードが「29202」であることから、県内では2番目の市制施行であることがわかります。2020年10月1日現在の人口は約63,900人です... 2020.10.09MY MAP天神橋
MY MAP天神橋七丁目商店街振興組合の法人登記は閉鎖済み 天神橋7丁目には4つの商店会・商店街があったものと思われます。ピンクは街灯が撤去されている天神橋七丁目北商店会、緑が天神橋七丁目中商店会、青は「天七商店街」の街灯を掲げる天七商店会、赤は2019年9月に法人登記が閉鎖された天神橋七丁目商店... 2020.09.27MY MAP
5代目んだ大阪第一飛行場は木津川飛行場 八尾空港=阪神飛行場 伊丹空港(紫)は1939年に開設されています。その際の名称は「大阪第二飛行場」です。第二と名付けられた以上、「第一」に相当する施設があるはずです。てっきり八尾空港(青)なのだろうと当たりをつけていましたが、そう... 2020.09.135代目んだ
MY MAP日本最東端の信号機は小学校とともに西に移動 最東端の信号機 北海道8自治体の信号機について、Google Mapとストリートビューでその縦横比率を調査中です(→「信号機の縦横MAP」)。根室の縦型信号機の比率は60%台ですので、北海道内ではかなり低めです。 日本... 2020.02.06MY MAP
アメダスアメダス盛山=新石垣空港 2020年1月2日から6日までの最高気温1位は5日連続で沖縄県石垣島の盛山でした。盛山の観測ポイントは新石垣空港内にあり、2013年3月が観測開始です。先島諸島で気温観測を伴うアメダス観測所は石垣島に3か所、西表島に2か所、それに波照間島... 2020.01.08アメダス
MY MAP泊から朝日に 奈良県では台風19号による人的被害は発生せず、住戸被害も床下浸水が3棟のみでした。避難指示や避難勧告も出ていません。ただし、雨量は意外に多く、10月12日の日降水量は県内13か所のアメダス観測地点のうち7か所で歴代10位以内でした。 ... 2019.12.14MY MAPアメダス2019台風19号
MY MAP創立100周年の入学生 旧・相馬郡小高町(おだかまち)は、2006年に原町市、鹿島町と合併して南相馬市になりました。合併後は小高区、原町区、鹿島区の地域自治区が置かれたため、2つの旧・町役場は区役所になっています。 小高区市街地(Google Earthプ... 2019.11.04MY MAP商業高校2019台風19号