「んだ」の歴史

ホームページに表紙があるなら裏表紙があってもいいはずだという軽い気持ちで、「んだ」と題するページが生まれました。2001年3月12日のことのようです。

画像はインターネット・アーカイブから拾ってきました。このページはいわば編集後記に相当するものでした。2005年8月に独自ドメインを取得しURL移転したのを機に、「んだ」のページはブログに移行しました。

「2代目んだ」は2005年8月16日が最初の投稿です。ちょうど12年前の今日ということになります。ただ、これは日付を遡って投稿したもので、実際には2006年2月にブログ利用を始めたようです。

「3代目んだ」は2007年8月11日が最初の投稿になっています。これも日付を遡った可能性がありますが、確認はできません。

「3代目んだ」に引っ越したのは、「2代目」のプログが使いにくかったという理由だろうと思われます。「2代目」と「3代目」は今も現役です。断捨離を進めて年内の完全削除を目指したいと考えています。

2013年12月11日には「4代目んだ」を始めました。新年を迎える前に動き始めたかったのでしょう。たしか中学2年のとき、数学の先生が言いました。「新しい年を迎えて心新たにという気持ちが沸かないようなら人生も終わりですね」と。

私が健全に年を重ねたのかどうかはさておき、「4代目んだ」は今年6月初めに非公開としています。とりあえず「2代目」と「3代目」を消滅させて、この5代目に正統な継承を果たす必要がありそうです。

なお、「んだ」とは、画像にもあるように当時私が使っていた国語辞典の一番最後の項目です。東北をリスペクトしたものではありません。

さて、HG丸ゴシックM-PRO体について、リコーさんに問い合わせしました。HG書体はWindowsPCにプリインストールされていますが、税抜き17,000円でリコーさんが販売しているフォントです。

基本使用の範囲内であれば無料で使えますが、商用使用はライセンス購入を要することになっています。問い合わせたのが金曜日の深夜でしたが、月曜の午前中には回答がありました。

「数字フォントのお気に入りはVerdana」のページ中に掲げた画像は、基本使用の範囲内ということのようです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました