ラスボス・インドが新型コロナ累積感染者数で9位に

インドがとうとう感染者数でTOP10入りしました。5日ごとの新規感染者は1.9万人→2.3万人→3万人→3.4万人と、まだピークアウトの気配が見えません。7か国目の20万人到達はインドが最有力候補です。死亡者数でも中国を抜いてアジア1位、世界13位です。

シリーズ19回目の規定打席は感染者数16647人(日本)以上の42か国とし、規定打席未満のフィリピン、韓国、ルクセンブルク、ハンガリー、アイスランド、ニュージーランド、台湾、ベトナムの8か国を表に加えました。

国・地域感染者死亡者致死率人口比
全世界5,831,165360,8606.20.473
アメリカ1,721,926101,6215.93.088
ブラジル438,23826,7546.11.268
ロシア387,6234,3741.10.300
イギリス270,50837,91914.05.615
スペイン237,90627,11911.45.802
イタリア231,73233,14214.35.473
フランス186,36428,66515.44.401
ドイツ182,4508,4724.61.014
インド167,4424,7972.90.035
トルコ160,9794,4612.80.535
イラン143,8497,6275.30.920
ペルー141,7794,0992.91.261
カナダ89,9766,9827.81.866
チリ86,9438901.00.470
中国84,1194,6385.50.032
メキシコ81,4009,04411.10.709
サウジアラビア80,1854410.50.129
パキスタン64,0281,3172.10.061
ベルギー58,0619,43016.28.172
カタール52,907360.10.127
オランダ46,1525,92212.83.464
バングラデシュ42,8445821.40.036
ベラルーシ39,8582190.50.232
エクアドル38,4713,3138.61.907
スウェーデン35,7274,26611.94.251
シンガポール33,860230.10.040
アラブ首長国連邦32,5322580.80.264
ポルトガル31,5961,3694.31.339
スイス30,7961,9196.22.234
南アフリカ27,4035772.10.099
コロンビア25,4068553.40.170
インドネシア25,2161,5206.00.041
アイルランド24,8411,6396.63.357
クウェート24,1121850.80.440
ポーランド22,9641,0434.50.275
ウクライナ22,8116793.00.154
エジプト20,7938454.10.084
ルーマニア18,9821,2406.50.640
イスラエル16,8872841.70.333
オーストリア16,6556684.00.746
日本16,6478865.30.070
フィリピン15,5889215.90.085
韓国11,4022692.40.053
ルクセンブルク4,0081102.71.786
ハンガリー3,84151713.50.534
アイスランド1,805100.60.295
ニュージーランド1,504221.50.046
台湾44271.60.003
ベトナム32700.00.000

感染者数ではチリが中国を抜いて14位、パキスタンがベルギーを抜いて18位、カタールがオランダを抜いて20位、バングラデシュはベラルーシとエクアドルを抜いて22位です。アラブ首長国連邦、南アフリカ、コロンビア、エジプトも順位を上げています。

ブラジルの5日ごとの増加数は4.3万→6.5万→9.2万→9.0万です。ピークに達したのかもしれません。ペルーは1.4万→1.8万→2.1万→2.6万、チリは1.4万→1.8万→1.9万→2.1万、メキシコも0.8万→1.1万→1.4万→1.5万です。まだ頂上が見えません。

また、人口280万人のカタールはこの5日間の新規感染者が1万人に達しています。人口1万人当たりの感染率は186人(1.86%)まで上がっており、1万人当たり197人のサンマリノより先に2%台に突入することになるかもしれません。

「死亡者/感染者」で計算している致死率をアジアに限定して拾い出してみると、インドネシア6.0%、フィリピン5.9%、中国5.5%、日本5.3%、インド2.9%、韓国2.4%、パキスタン2.1%、台湾1.6%、バングラデシュ1.4%、シンガポール0.1%、ベトナム0.0%となります。規定打席未満ではタイ1.9%、マレーシア1.5%、香港0.4%です。

人口1万人当たりの死亡者数「人口比」では、フィリピン0.085人、日本0.070人、パキスタン0.061人、韓国0.053人、インドネシア0.041人、シンガポール0.041人、バングラデシュ0.036人、インド0.035人、中国0.032人、台湾0.003人、ベトナム0人の順であり、規定打席未満のマレーシアは0.036人、タイ0.008人、香港0.005人です。

インド

さて、インドです。インドで最初の感染者は1月30日、武漢大学の学生が南部のケーララ州で陽性判定されています。カッコ内はその時点の累積感染者数です。

2/05 中国からの渡航者に発給された入国査証を無効に
3/04 政府が日本への渡航中止を呼びかけ(28人)
3/20 デリー準州政府がレストランでの飲食停止(223人)
3/22 7:00-21:00の外出制限
3/25 21日間のロックダウン始まる(469人)
4/08 ウッタル・プラデシュ州が完全封鎖(5194人)
4/15 ロックダウンを5/3まで延長(11,439人)
5/01 ロックダウン2週間再延長(37,336人)
5/19 ロックダウンを月末まで延長(101,139人)

インドと言えば路上腕立て伏せが印象的ですが、長期のロックダウンにも関わらず状況が好転する兆しが見えません。それでも致死率は3%前後をキープしているのですから、ファクターXは日本を含むアジアやアフリカに広く存在しているものと思われます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました