2000年の噴火
三宅島の最高標高をWeb検索すると、814mとか815mとか818mという数値がヒットすることがあります。
三宅島は、東京の南方約180kmに位置し、面積55.5㎞2、直径約9km、伊豆諸島で3番目に大きい島で、約4000人の人々が住んでいます。三宅島は全島が1つの火山体(三宅島火山)からなり、水深300~400mの海底からそびえ立ち、最高点は標高818mに達します。
国土地理院>三宅島の形成史
国土地理院のこの(↑)ページは2000年以前に書かれたものです。今の地理院地図では775mが雄山(おやま)の最高標高点です。
2000年7月の噴火で山頂が陥没して、500mもの落差を伴うカルデラが形成されています。火山ガスの噴出が続いた2000年の噴火では9月2日から全島避難が始まり、避難指示が解除されたのは2005年2月1日でした。椎取神社の鳥居が笠木だけ残して泥流に埋まったのが2000年の噴火です。
しばらくは観光客にも防毒マスクの携帯が義務づけられていましたので、ガスマスクは竹芝の東海汽船の売店で売っていました。マスクの義務化はできないことではないのです。
三宅島雄山火口外周部は、立入り禁止区域、危険区域として立入りが規制がされています。
三宅島警察署>三宅島に来られるみなさんへ
立入り禁止区域、危険区域では、火山ガス(二酸化硫黄)の濃度が高くなりやすく、条例で立ち入りは認められていないため、観光はできません。
現在は、入島時のガスマスク携帯義務は、解除されています。
現在でも火口付近は立入り禁止区域です。
アメダス三宅島は旧測候所、アメダス三宅坪田は三宅島空港
三宅島にはアメダス観測所が2か所あります。アメダス三宅島は北端近くの旧・三宅測候所です。アメダス三宅坪田は三宅島空港になります。阿古小学校跡は1983年の噴火の遺構です。
三宅測候所が無人化されたのは2009年です。2015年の衛星写真では建物が残っていますが、2017年の時点では取り壊されています。海の近くですが、標高は38.2mあります。
一方のアメダス三宅坪田は、ストリートビューで都道212号線沿いに風向風速計を確認することができます。これがアメダスのものかどうかはストビューでは判断できません。東斜面で標高は20mとされています。
2020年の観測値
アメダス三宅島の2020年の観測値は次のとおりです。1942年の観測開始ですが、2020年8月15日の32.8℃は観測史上1位です。33℃台はまだありません。年較差は小さいほうから38位です。
年降水量 | 3477.0ミリ | 58位 | /1293地点 |
年平均気温 | 18.9℃ | 44位 | /922地点 |
年最高気温 | 32.8℃ | 776位 | /922地点 |
年最低気温 | 3.7℃ | 41位 | /922地点 |
年較差 | 29.1℃ | 885位 | /922地点 |
年平均風速 | 5.6m/s | 16位 | /921地点 |
年日照時間 | 1703.7時間 | 479位 | /841地点 |
アメダス三宅島の平均気温等の推移をグラフ化しました。観測所は開設から移転していないものと思われます。困ったことに2018年から2020年の年平均気温が観測史上1位~3位を独占しています。
アメダス三宅坪田の観測値は次のとおりです。平均風速では全国8位です。両者の距離は直線で6.7キロほどですが、空港のほうが旧測候所よりいくぶん暑いようです。主要な集落は島の北部にあります。
年降水量 | 3256.5ミリ | 89位 | /1293地点 |
年平均気温 | 19.5℃ | 39位 | /922地点 |
年最高気温 | 33.9℃ | 683位 | /922地点 |
年最低気温 | 4.2℃ | 39位 | /922地点 |
年較差 | 29.7℃ | 882位 | /922地点 |
年平均風速 | 6.2m/s | 8位 | /921地点 |
三宅島へのアクセス
三宅島空港の滑走路は1200mですので、ジェット機対応ではありません。羽田便は2008年に廃止され、20人乗りぐらいのトイレのない小型機が調布から1日2~3便出ています。所要時間は50分です。空港には自販機があるだけで、レストランはありません。
海路の客船は竹芝桟橋を夜に出発し、三宅島には朝5時に着きます。どの港に着くかは海況次第です(ほとんど三池港?)。予約しておけば、レンタカーもタクシーも(宿も)到着する港で迎えてくれます。飛行機の午後便は16:00発ですから、船中泊で帰ることも可能です。周回道路は約30キロだそうです。徒歩で1周を試みれば、帰りの飛行機に間に合うかどうかのサスペンスを味わえそうです。小型機のスリルが漏れなくついてくるわけではありません。
ちなみに、三宅島空港には恥ずかしい愛称はついていません。ただ、このご時世ですので今は来島自粛が呼びかけられています。
現在発令されている緊急事態宣言について、政府は昨日、東京都を含む4都府県のほか、新たに2県を加えたうえで、期間を5月31日まで延長することを決定しました。
三宅村>新型コロナウイルス感染症 緊急事態宣言発令期間延長に伴うお知らせ(2021/5/8)
三宅村では現在、感染者は発生しておりませんが、村営の診療所はひとつしかなく、感染が疑われた際にも検査・治療を行うための本土医療機関への移送手段も限られております。
離島という環境、そして脆弱な医療基盤や高齢化が進んでいる現状を踏まえますと、島内において感染者が発生した場合、短期間でまん延することが予想されます。また、重篤化する患者が多く出ることを私たちは非常に危惧しております。
本村では、観光振興を主要施策としていることから、本来であれば多くの観光客の皆さまにご来島いただき、三宅島を満喫していただきたいところではございますが、観光客の皆さま並びに三宅村民の健康の維持、命を守ることをお考えいただき、新型コロナウイルス感染症が沈静化するまでは、観光による来島をお控えいただきたいと考えております。
コメント