30年で1℃気温上昇中の日本列島、なのに岡山は

平年値とは

気象庁が発表している平年値は30年間の平均値であり、10年ごとに更新されます。更新のタイミングは先週でしたが、プレスリリースは3月末でした。

・1991〜2020年の観測値による新しい平年値を作成しました。
・新平年値は、令和3年5月19日から使用します。
・新平年値では現平年値と比べ、年平均気温は全国的に0.1〜0.5℃程度高くなります。降水量は季節によって多くの地点で10%程度多くなります。

気象庁>平年値の更新について

5月18日までの「平年値」は1981年から2010年までの30年間の平均値でした。5月19日以降は「平年値」の算出対象期間が1991年から2020年までの30年間に変わったわけです。

平年値

ということは、1991年から2010年までの20年間については新旧の平年値のデータとしては共通であり、1981年から1990年までのデータが消えて、2011年から2020年のデータに置き換えられたということになります。

このサイトでは2020年1月から月平均気温をウォッチしてきました。

対象としている観測地点は気象台に旧測候所等を加えた156地点です。この156地点(アメダス観測所の大館、さいたま、大津を含みます)に富士山と南鳥島をプラスした158地点について新旧の平年値を比較してみました。

主要観測地点の平年値比較

平均気温、日最高気温、日最低気温の3要素に関して、新しい平年値のほかに旧平年値との差を示してあります。

標高観測所平均日最高日最低差(平)差(高)差(低)
3稚内7.0 ℃9.7 ℃4.5 ℃0.20.30.2
7北見枝幸6.3 ℃9.8 ℃3.0 ℃0.30.30.3
120旭川7.2 ℃12.2 ℃2.4 ℃0.30.30.4
8羽幌8.0 ℃11.5 ℃4.1 ℃0.30.20.3
24留萌8.0 ℃11.6 ℃4.5 ℃0.30.30.3
17札幌9.2 ℃13.1 ℃5.7 ℃0.30.20.4
42岩見沢7.9 ℃12.4 ℃3.8 ℃0.30.30.4
25小樽8.8 ℃12.5 ℃5.4 ℃0.20.20.2
176倶知安7.2 ℃11.8 ℃2.8 ℃0.20.30.4
33寿都8.9 ℃12.0 ℃5.8 ℃0.30.20.2
14雄武6.0 ℃10.0 ℃1.5 ℃0.30.40.3
16紋別6.7 ℃10.4 ℃3.1 ℃0.30.30.4
38網走6.9 ℃10.7 ℃3.3 ℃0.40.30.4
25根室6.6 ℃9.9 ℃3.6 ℃0.30.40.3
5釧路6.7 ℃10.6 ℃2.8 ℃0.50.40.5
38帯広7.2 ℃12.7 ℃2.2 ℃0.40.50.4
32広尾7.2 ℃11.2 ℃3.2 ℃0.40.40.4
6苫小牧7.9 ℃11.8 ℃4.1 ℃0.30.40.3
40室蘭8.9 ℃12.0 ℃6.3 ℃0.30.40.3
37浦河8.2 ℃11.7 ℃5.0 ℃0.30.30.3
35函館9.4 ℃13.5 ℃5.5 ℃0.30.40.3
4江差10.3 ℃13.4 ℃7.2 ℃0.20.30.2
3むつ9.8 ℃14.0 ℃5.6 ℃0.30.30.3
3青森10.7 ℃14.9 ℃7.1 ℃0.30.40.4
66深浦10.9 ℃14.5 ℃7.7 ℃0.20.30.1
27八戸10.5 ℃14.9 ℃6.8 ℃0.30.40.4
49大館10.2 ℃15.5 ℃5.7 ℃0.30.40.4
6秋田12.1 ℃15.9 ℃8.5 ℃0.40.42.3
155盛岡10.6 ℃15.4 ℃6.3 ℃0.40.40.4
43宮古10.8 ℃15.7 ℃6.8 ℃0.20.30.3
37大船渡11.7 ℃16.0 ℃7.8 ℃0.40.50.4
43石巻11.9 ℃15.9 ℃8.5 ℃0.30.40.4
39仙台12.8 ℃16.9 ℃9.3 ℃0.40.50.4
3酒田13.0 ℃16.8 ℃9.5 ℃0.30.30.4
105新庄11.0 ℃15.7 ℃7.1 ℃0.30.40.4
153山形12.1 ℃17.1 ℃7.9 ℃0.40.40.4
67福島13.4 ℃18.3 ℃9.3 ℃0.40.40.4
212若松12.0 ℃17.1 ℃7.7 ℃0.30.40.3
355白河11.9 ℃16.9 ℃7.6 ℃0.40.50.4
3小名浜13.8 ℃17.9 ℃10.2 ℃0.40.50.4
29水戸14.1 ℃19.2 ℃9.7 ℃0.50.50.5
25つくば14.3 ℃19.6 ℃9.3 ℃0.50.50.5
1292奥日光7.2 ℃11.4 ℃3.3 ℃0.30.30.3
119宇都宮14.3 ℃19.6 ℃9.8 ℃0.50.50.0
112前橋15.0 ℃20.2 ℃10.7 ℃0.40.50.4
30熊谷15.4 ℃20.7 ℃11.0 ℃0.40.50.4
232秩父13.5 ℃19.7 ℃8.5 ℃0.40.40.4
8さいたま15.2 ℃20.3 ℃10.8 ℃0.40.40.5
25東京15.8 ℃20.3 ℃12.1 ℃0.40.50.5
74大島16.4 ℃19.9 ℃13.2 ℃0.30.40.3
38三宅島18.0 ℃20.4 ℃15.3 ℃0.30.40.3
151八丈島18.0 ℃20.9 ℃15.5 ℃0.20.20.3
7南鳥島25.8 ℃28.3 ℃23.7 ℃0.20.00.2
3父島23.4 ℃25.7 ℃21.2 ℃0.20.30.2
20銚子15.8 ℃18.9 ℃13.0 ℃0.40.50.5
3千葉16.2 ℃20.2 ℃12.9 ℃0.50.60.6
12勝浦16.0 ℃19.6 ℃12.8 ℃0.30.30.4
6館山16.2 ℃20.6 ℃12.0 ℃0.30.30.4
39横浜16.2 ℃20.2 ℃13.0 ℃0.40.50.5
418長野12.3 ℃17.8 ℃7.9 ℃0.40.50.2
999軽井沢8.6 ℃14.6 ℃3.8 ℃0.40.50.5
610松本12.2 ℃18.4 ℃7.2 ℃0.40.50.5
760諏訪11.4 ℃16.8 ℃7.0 ℃0.30.30.4
516飯田13.1 ℃19.1 ℃8.3 ℃0.30.50.3
273甲府15.1 ℃21.0 ℃10.4 ℃0.40.50.4
860河口湖11.0 ℃16.8 ℃6.1 ℃0.40.40.4
3775富士山-5.9 ℃-3.0 ℃-9.0 ℃0.30.40.3
21三島16.3 ℃21.4 ℃11.9 ℃0.40.50.5
67網代16.3 ℃20.1 ℃13.4 ℃0.30.50.2
14静岡16.9 ℃21.3 ℃12.9 ℃0.40.40.4
46浜松16.8 ℃21.1 ℃13.1 ℃0.40.40.3
45御前崎16.7 ℃20.1 ℃13.6 ℃0.30.40.3
52石廊崎16.9 ℃19.6 ℃14.5 ℃0.30.40.2
51名古屋16.2 ℃21.1 ℃12.3 ℃0.40.40.4
6伊良湖16.4 ℃20.2 ℃13.0 ℃0.40.40.3
560高山11.4 ℃17.5 ℃6.9 ℃0.40.50.4
13岐阜16.2 ℃21.1 ℃12.0 ℃0.40.40.4
55四日市15.2 ℃20.0 ℃10.7 ℃0.40.40.3
159上野14.6 ℃20.2 ℃10.0 ℃0.40.40.5
316.3 ℃20.2 ℃12.9 ℃0.40.30.4
15尾鷲16.4 ℃21.1 ℃12.3 ℃0.30.40.3
6相川14.1 ℃17.4 ℃10.8 ℃0.20.30.2
4新潟13.9 ℃17.8 ℃10.5 ℃0.30.50.2
13高田13.9 ℃18.7 ℃9.8 ℃0.30.30.3
12伏木14.2 ℃18.3 ℃10.8 ℃0.30.30.3
9富山14.5 ℃18.9 ℃10.7 ℃0.40.50.4
5輪島13.8 ℃17.9 ℃9.9 ℃0.30.40.3
6金沢15.0 ℃19.0 ℃11.5 ℃0.40.50.3
9福井14.8 ℃19.4 ℃11.0 ℃0.30.40.3
2敦賀15.6 ℃19.5 ℃12.1 ℃0.30.40.3
87彦根15.0 ℃19.1 ℃11.5 ℃0.30.30.4
86大津15.1 ℃19.9 ℃11.1 ℃0.20.30.3
2舞鶴14.8 ℃19.8 ℃10.9 ℃0.30.40.3
41京都16.2 ℃21.1 ℃12.1 ℃0.30.30.4
23大阪17.1 ℃21.3 ℃13.6 ℃0.20.20.3
3豊岡14.6 ℃20.1 ℃10.5 ℃0.30.40.3
38姫路15.6 ℃20.6 ℃11.2 ℃0.40.40.4
5神戸17.0 ℃20.5 ℃14.0 ℃0.30.30.3
69洲本15.7 ℃19.4 ℃12.7 ℃0.20.30.2
102奈良15.2 ℃20.7 ℃10.6 ℃0.30.30.3
14和歌山16.9 ℃21.0 ℃13.3 ℃0.20.20.4
68潮岬17.5 ℃20.5 ℃14.6 ℃0.20.10.1
146津山14.0 ℃19.9 ℃9.4 ℃0.30.30.4
5岡山15.8 ℃21.1 ℃11.4 ℃-0.40.5-0.7
(岡山)16.3 ℃20.9 ℃12.2 ℃0.10.30.1
2福山15.7 ℃20.8 ℃11.1 ℃0.30.40.3
4広島16.5 ℃21.1 ℃12.7 ℃0.20.20.3
416.5 ℃20.3 ℃13.1 ℃0.30.40.3
27西郷14.5 ℃18.6 ℃10.7 ℃0.20.30.3
17松江15.2 ℃19.7 ℃11.4 ℃0.30.30.3
19浜田15.7 ℃19.7 ℃12.1 ℃0.20.30.3
215.5 ℃19.7 ℃11.7 ℃0.40.40.3
7米子15.4 ℃19.8 ℃11.3 ℃0.40.40.3
7鳥取15.2 ℃20.1 ℃11.0 ℃0.30.40.3
2徳島16.8 ℃20.9 ℃13.3 ℃0.20.30.3
9高松16.7 ℃21.1 ℃12.8 ℃0.40.40.6
4多度津16.5 ℃20.6 ℃12.9 ℃0.30.30.4
32松山16.8 ℃21.1 ℃12.9 ℃0.30.30.4
2宇和島17.0 ℃21.7 ℃13.0 ℃0.20.30.3
1高知17.3 ℃22.2 ℃13.1 ℃0.30.30.4
185室戸岬16.9 ℃19.7 ℃14.6 ℃0.20.30.3
2宿毛17.2 ℃21.4 ℃13.4 ℃0.30.30.3
31清水18.4 ℃21.4 ℃15.5 ℃0.20.30.2
215.8 ℃20.0 ℃12.0 ℃0.30.40.3
18山口15.6 ℃21.2 ℃11.0 ℃0.30.40.3
3下関17.0 ℃20.2 ℃14.4 ℃0.30.40.3
37飯塚16.0 ℃20.9 ℃11.7 ℃0.30.20.3
3福岡17.3 ℃21.3 ℃14.0 ℃0.30.40.4
83日田15.8 ℃21.9 ℃10.8 ℃0.40.30.3
5大分16.8 ℃21.1 ℃12.8 ℃0.40.30.4
4厳原16.0 ℃19.5 ℃12.7 ℃0.20.40.3
58平戸16.3 ℃19.4 ℃13.6 ℃0.20.30.2
4佐世保17.2 ℃21.1 ℃13.8 ℃0.20.20.3
27長崎17.4 ℃21.2 ℃14.1 ℃0.20.20.2
678雲仙岳13.0 ℃17.1 ℃9.5 ℃0.20.30.2
25福江17.0 ℃20.7 ℃13.3 ℃0.20.20.2
6佐賀16.9 ℃21.7 ℃12.7 ℃0.40.30.5
38熊本17.2 ℃22.2 ℃12.8 ℃0.30.20.3
146人吉15.8 ℃21.7 ℃11.2 ℃0.30.30.3
3牛深18.2 ℃21.9 ℃15.0 ℃0.20.20.1
19延岡16.9 ℃22.0 ℃12.5 ℃0.30.20.4
9宮崎17.7 ℃22.3 ℃13.6 ℃0.30.30.4
154都城16.8 ℃22.4 ℃12.2 ℃0.30.40.4
3油津18.4 ℃22.5 ℃14.7 ℃0.20.20.2
40阿久根17.5 ℃21.3 ℃14.1 ℃0.30.30.2
4鹿児島18.8 ℃23.1 ℃15.2 ℃0.20.30.3
30枕崎18.3 ℃22.2 ℃14.5 ℃0.20.20.2
25種子島19.8 ℃22.7 ℃16.8 ℃0.20.20.1
37屋久島19.6 ℃22.9 ℃16.6 ℃0.20.30.3
3名瀬21.8 ℃25.0 ℃19.0 ℃0.20.20.2
27沖永良部22.6 ℃25.1 ℃20.4 ℃0.20.20.2
6名護22.8 ℃25.8 ℃20.3 ℃0.20.20.3
5久米島23.2 ℃25.9 ℃20.8 ℃0.30.30.3
28那覇23.3 ℃26.0 ℃21.1 ℃0.20.30.3
15南大東23.5 ℃26.5 ℃20.7 ℃0.20.30.3
40宮古島23.8 ℃26.4 ℃21.9 ℃0.20.20.3
30与那国島24.0 ℃26.4 ℃22.0 ℃0.20.20.2
10西表島23.9 ℃26.6 ℃21.7 ℃0.20.20.3
6石垣島24.5 ℃27.2 ℃22.4 ℃0.71.00.6
▲新しい平年値とこれまで平年値との差

ほとんどの観測地点で平年値は0.2℃から0.5℃上がっています。3分の1のデータを入れ替えて0.3~0.4℃ほど上昇したわけですので、日本ではおおよそ30年に1℃のペースで気温が上がっていることになるはずです。

岡山の異常値

158地点のうち、岡山の平均気温は0.4℃、日最低気温は0.7℃低くなっています。素直な感想として、これは何かの間違いに違いありません。岡山は1991年の年平均気温は16.1℃、2020年が16.5℃でした。過去30年の年平均気温は次のとおりです。

16.1 ℃16.3 ℃16.3 ℃
15.8 ℃16.6 ℃16.1 ℃
15.3 ℃16.2 ℃16.4 ℃
16.8 ℃17.1 ℃16.1 ℃
15.6 ℃16.4 ℃16.2 ℃
15.6 ℃16.4 ℃16.6 ℃
16.1 ℃17.0 ℃15.7 ℃
17.3 ℃16.6 ℃16.3 ℃
16.5 ℃16.6 ℃16.5 ℃
16.5 ℃16.7 ℃16.5 ℃
▲岡山の年平均気温(1991~2020年 気象庁

岡山の1991年から2020年まで30年間の年平均気温の平均を求めてみました。私の表計算ソフトはこの30年分の年平均気温の平均値を「16.34℃」と計算してくれます。おや? 気象庁が公表した新しい平年値は「15.8℃」です。30年分の年平均気温の平均は30年間の平均気温とほぼ等しいはずです。

広島についても同じように表計算ソフトに計算させてみました。広島は「16.52℃」になりました。公表された新しい平年値は「16.5℃」です。完全一致ではないにせよ、限りなく一致するはずなのです。下請け業者が間違ったのかもしれません。余計なお世話でしょうが、岡山の数値については私が計算した数値を青字で加えておきました。

航空法が適用される岡山地方気象台の風速計

さて、大阪管区岡山地方気象台の庁舎は岡山市北区桑田町にあります。合同庁舎の5階だそうです。観測所の住所は、気温と雨量については岡山市北区津島中になっています。岡山駅から2キロ以上離れた文教地区です。雨量計らしきものをストビューで確認することができました。

岡山地方気象台の住所
気象庁>地域気象観測所一覧(41ページ)

風向風速と日照に関しては、観測所の住所が北区下石井です。おそらくオフィスの向かい側の第2合同庁舎ではないかと思われます。風速計の高さが70.1mになっているからです(以前は69.9mでした)。航空法には次のような規定があります。

第五十一条 地表又は水面から六十メートル以上の高さの物件の設置者は、国土交通省令で定めるところにより、当該物件に航空障害灯を設置しなければならない。但し、国土交通大臣の許可を受けた場合は、この限りでない。

e-GOV法令検索>航空法

「航空障害灯」とは赤と白のあれ(↓)です。2020年12月撮影のストビューを埋め込みました。はっきりと確認はできませんが、風速計っぽいものがぼんやり見えるような気もします。

桑田町の(第1)庁舎にも鉄塔は設置されていますが、紅白に塗色されているわけではありませんので60m未満です。3地点の位置関係は次のようになります。

岡山地方気象台
岡山地方気象台(地理院タイルを加工)

2020年の観測値

岡山地方気象台の2020年観測値は次のとおりです。

年降水量1154.0ミリ1082位/1293地点
年平均気温16.5℃200位/922地点
年最高気温38.2℃91位/922地点
年最低気温-2.5℃215位/922地点
年較差40.7℃604位/922地点
年平均風速2.9m/s223位/921地点
年日照時間2162.4時間74位/841地点
▲岡山気象台の2020年観測値

瀬戸内気候ですので雨は少ないわけですが、気温はそれほど高くはありません。年平均気温の16.5℃は東京と同じです。岡山では39℃台が過去1度だけ観測されています。1994年8月7日の39.3℃です。2020年の年最高気温38.2℃は岡山では観測史上3位の数値です。

風速計が高所に設置されていますので年平均風速も高めです。岡山市が風の強い地域だというわけではありません。地盤面からの高さ約70mは広島気象台に次いで全国2位です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました