関ケ原町の関ヶ原駅
岐阜県関ケ原町は、自治体名あるいは大字の名前としてはあくまでも「関ケ原」であって「関ヶ原」ではありません。小学校も「関ケ原小学校」であり、中学校も「関ケ原中学校」です。郵便局も「関ケ原郵便局」です。
ただ、JR東海道線の駅名は「関ヶ原駅」です。道路関係も名神高速は「関ヶ原インターチェンジ」や「関ヶ原トンネル」、旧中山道の国道21号線も「関ヶ原場バイパス」です。交番も「垂井警察署関ヶ原交番」です。
スギ薬局は「関ヶ原店」ですが、近くのセブンイレブンは「関ケ原インターチェンジ店」だったりします。天下分け目の「セキガハラの戦い」については、「関ヶ原の戦い」と表記されることが多いはずです。
豊臣秀吉の死後,徳川家康と石田三成との対立は,ついに慶長5(1600)年,諸大名が美濃国関ヶ原に集結して天下を二分する戦いとなった。石田方の西軍についた島津勢は,西軍総崩れのなか果敢に戦った。島津義弘率いる島津勢は,家康の本陣の正面突破をはかり,伊勢路への退却に成功した。
鹿児島県>関ヶ原の戦い
「天下分け目の戦い」である慶長5年(1600)の関ヶ原の戦いは、多数の軍記物語と合戦図屏風が製作されています。それらには虚実が混在していますが、一般的に流布したエピソードを多く含みます。
埼玉県>関ヶ原合戦図屏風を読む
新聞社は役場に歩調を合わせて「関ケ原の戦い」とするスタンスのようです。
過去ストリートビューではゴミ集積所の古い看板や消火栓などに「関ヶ原町」の表記が散見されますので、町役場が「関ケ原」表記にシフトしてからそれほど長い年数は経っていないようです。
アメダス関ケ原
アメダス観測所は「関ケ原」の名称です。役場近くに設置されています。標高は130mです。
2月6日に観測史上1位となる91センチの日最深積雪を観測しましたが、統計開始が1998年です。
90センチの大雪でも、その後の「追い雪」がなければ1週間でほぼ解消されるもののようです。
2020年と2021年の観測値
2020年の観測値は次のとおりです。
年降水量 | 2526.5ミリ | 272位 | /1293地点 |
年平均気温 | 15.0℃ | 375位 | /922地点 |
年最高気温 | 36.8℃ | 295位 | /922地点 |
年最低気温 | -4.1℃ | 331位 | /922地点 |
年較差 | 40.9℃ | 590位 | /922地点 |
年平均風速 | 2.5m/s | 308位 | /921地点 |
年日照時間 | 1937.2時間 | 261位 | /841地点 |
2021年は次のとおりでした。さほど変わりはありません。
年降水量 | 2265.0ミリ | 371位 | /1293地点 |
年平均気温 | 15.1℃ | 350位 | /921地点 |
年最高気温 | 37.0℃ | 132位 | /921地点 |
年最低気温 | -4.0℃ | 192位 | /921地点 |
年較差 | 41.0℃ | 630位 | /921地点 |
年平均風速 | 2.7m/s | 277位 | /920地点 |
年平均気温は2020年が観測史上5位、2021年が4位です(1978年統計開始)。最高気温のレコードは1994年8月8日の37.9℃、最低気温は同年2月12日のマイナス8.7℃です。
コメント