アメダス喜茂別からアメダス真狩までたった6キロ

アメダス喜茂別

今年(2022年)から日々の最低気温1位地点をフォローしています。4/8現在で、菅平が11勝、占冠と喜茂別と野辺山が8勝です。よりによって道央と本州の各2地点が年間最多勝争いをリードしているわけです。本命の道北や道東は近接したライバルが多くなりますので、ある程度は納得できる話です。

アメダス喜茂別は町役場から1キロほど、市街地の外れに露場が設置されています。

アメダス喜茂別

2020年と2021年の観測値は次のとおりです。年最低気温は2020年が全国23位タイ、2021年が全国32位タイです。

年降水量1060.5ミリ1130位/1293地点
年平均気温6.6℃871位/922地点
年最高気温31.8℃841位/922地点
年最低気温-29.1℃898位/922地点
年較差60.9℃38位/922地点
年平均風速1.6m/s663位/921地点
年日照時間1497.6時間680位/841地点
▲アメダス喜茂別の2020年観測値
年降水量1175.5ミリ1115位/1293地点
年平均気温6.6℃885位/921地点
年最高気温34.1℃652位/921地点
年最低気温-25.4℃888位/921地点
年較差59.5℃57位/921地点
年平均風速1.7m/s640位/920地点
▲アメダス喜茂別の2021年観測値

札幌近郊、標高は260m台

喜茂別の由来について、町のWebサイトには次のように記載されています。

喜茂別は、アイヌ語「キムオペツ」(山奥にある川の意)より転か

喜茂別町>喜茂別町の歴史

「喜茂」はオンリーワンの地名です。「きも」を漢字化するなら、普通の感覚では「肝」です。鹿児島には肝属郡(きもつきぐん)があり、山形県庄内町には「肝煎」、東京都日の出町と山口県周南市には「肝要」があります。

札幌から中山峠まで車で1時間ほどです。標高840mの中山峠は札幌市と喜茂別町の境界です。国道230号線をさらに20分ほど進めば喜茂別町の中心部です。私は中山峠付近にあるのだろうと思っていましたが、アメダス喜茂別は標高264mなのでした。

喜茂別周辺のアメダス(地理院タイルを加工)

青がアメダス喜茂別、赤で示したのが周辺の気温観測を伴うアメダスです。アメダス観測所は降水量については約17キロ間隔、気温や風速などは約21キロ間隔で設けられているはずです。

アメダスは1974年11月1日に運用を開始して、現在、降水量を観測する観測所は全国に約1,300か所(約17km間隔)あります。 このうち、約840か所(約21km間隔)では降水量に加えて、風向・風速、気温、湿度を観測

気象庁>地域気象観測システム(アメダス)

標高440mの真狩より冬は寒い

アメダス喜茂別が中山峠にあれば、距離的なバランスはちょうどいいはずです。移転してきたのかもしれませんが、アメダス真狩(まっかり)とは6キロしか離れていません。喜茂別も真狩も1976年観測開始です。

アメダス真狩の標高は440mです。年平均気温の平年値(1991-2020年)は5.8℃、喜茂別は5.9℃でほぼイーブンです。月別の平均気温を比較してみました。

喜茂別と真狩の月平均気温

喜茂別は夏は暑く冬は寒いようです。喜茂別では日最低気温がマイナス30℃以下が過去6回ありますが、真狩ではマイナス20℃以下が5回しかありません。寒気(冷気?)が溜まりやすいのかもしれません。

喜茂別-30℃以下真狩-20℃以下
-31.9℃1991/02/20-22.1℃2018/01/25
-31.8℃2012/02/18-21.9℃1996/02/02
-31.3℃2018/01/25-20.7℃2006/01/23
-30.9℃2012/01/28-20.2℃2012/02/18
-30.7℃1985/01/25-20.0℃2001/01/14
-30.5℃2001/01/14
▲日最低気温

喜茂別の最高気温は34.1℃、真狩の最高気温は32.3℃です。ともに2021年7月27日に観測されています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました