逃走中
最近、沼っているのがアメリカのカーチェイス動画です。ヘリによる空撮ではなく、追跡するパトカーのドラレコ映像です。あちらの警察ですから、数的優位を背景に逃走車両に容赦なくパトカーをぶつけて取り押さえます。
ときには、そのスピードでやればそうなるだろうという派手なクラッシュを引き起こします。どうやら全パトカーにノートPCなりの端末が標準装備されていて、助手席のポリスが追跡中のパトカーの位置情報を電子地図上でチェックしているものと思われます。
銀座8丁目の宝石店強盗は「タイムリミットは2分」と言っていたそうですが、モタモタしていたら配備がすぐに整ってしまいます。数台に追われる展開になれば、逃げ切るのはかなり困難です。それでも逃げる理由があれば逃げ続けることになるのでしょう。
どちらかと言うと追跡する側より逃走する側からの映像を見たい気もします。バックのドラレコ搭載車が逃げていることもあるはずですが、所有者の許可なしには公開できないものなのでしょう。
バイクをパトカーが追いかけるケースは、さすがにあちらの警察でも強引に当てたりはしないようです。したがって、車が入れない道(なき道)に逃げ込めれば逃走が成功するチャンスです。車対車の場合、アップダウンの上りで引き離して、下ってすぐの十字路で曲がれれば追跡車両の視界から消えているかもしれません。
容疑者が車を捨てて走り出したときには、パトカーのドアを閉めずに警官が追跡することもあります。パトが盗まれやしないかと心配になりますが、その場合の映像が公開されることにはならないのだろうと思われます。
8月31日に熊本で救急要請を受けて出動した救急隊員3人全員が要救護者の対応に当たっていたところ、エンジンをかけたままの救急車が盗まれるという事件があったそうです。一刻を争うことがある救急の場合、この対応は必ずしもNGとは言えないもののようです。
熊本市消防局島崎出張所
出動した救急車は熊本市西消防署の島崎出張所所属だそうです。救急要請されたアパートは出張所から5分ほどです。
![救急車乗り捨て](https://set333.net/wp-content/uploads/2023/09/230908norisute.png)
救急隊3人はアパートの駐車場に救急車を停めて、全員で要救護者とされる女性に対応します。
![救急要請があったアパート](https://set333.net/wp-content/uploads/2023/09/230908kumamoto.jpg)
戻ってきたら、救急車がなくなっていて警察を呼んだということのようです。警官は500mほど離れた川沿いの駐車場で左前方が壊れた救急車を発見したそうです。
![乗り捨てられた川沿いの駐車場](https://set333.net/wp-content/uploads/2023/09/230908tyuusya.jpg)
近くにいた58歳男性を容疑者として逮捕したということです。酒に酔っていたようで、女性と一緒に飲んでいたそうです。まあ、酔っぱらいでないと起こり得ない事件ではあります。女性は救急搬送の必要なしだったそうです。
盗んだ救急車で走り出す
救急車の左前輪はパンクし、助手席のドアはめくれています。おそらく50m進まないうちに最初のカーブの擁壁にぶつけたものと思われます。
![救急車をぶつけた擁壁](https://set333.net/wp-content/uploads/2023/09/230908youheki.jpg)
尾崎豊は1965年生まれです。58歳なら完全にその世代です。「15の夜」は1983年12月発売の尾崎豊デビューシングルです(私は歌いませんけど…)。
それこそ逃走中の犯人なら自分が逃げることが最優先ですから、救急車を盗むことはあり得なくもないのでしょう。ただ、目立つことは必至です。長い時間乗っていられるものではありません。逃げ切るためには救急車は好ましい選択ではありません。
救急車なら検問は突破できそうです。盗んでおけば利用価値はありそうですが、どこで保管するのかという問題があるばかりか、地名が入るだけに移動することさえ容易ではありません。救急車を盗んで乗り回すという発想にはなかなかなれません。
午後2時の事件です。「58の昼」はおよそ共感を得られないものでした。救急車を呼んだのは被疑者自身ということです。
■TKU>救急車窃盗事件 逮捕された男「けがした女性を運ぼうと思った」【熊本】 (23/09/07 18:45)
【2023/09/11追記】シカゴ市内で盗んだ救急車を運転していた45歳の弁護士がイリノイ州警察に拘束されたというニュースがあるようです。2022年4月26日だそうです。2時間逃走を続けたようです。
コメント