東京で11月の夏日予報、14年ぶりで移転後初

北の丸公園移転は2014年

東京の11月2日から4日にかけての天気予報が最高気温25℃です。2001年以降の各管区気象台の11月の最高気温は次のとおりです。

札幌仙台東京大阪福岡
200116.420.721.823.121.1
200213.919.620.420.821.4
200322.422.524.825.625.3
200419.219.323.224.224.8
200519.820.824.123.925.9
200616.920.824.924.925.7
200716.219.521.222.022.4
200818.721.222.322.523.6
200918.524.025.925.226.4
201017.318.922.421.121.3
201117.722.622.726.327.5
201214.219.721.519.821.2
201316.420.921.521.922.8
201417.421.222.422.823.8
201518.520.823.725.227.5
201614.521.220.821.622.8
201717.420.221.922.322.8
201817.919.422.823.823.5
201916.821.423.924.523.8
202018.922.824.926.626.0
202115.320.322.124.022.9
202217.121.824.324.026.7
最高22.424.427.327.228.2
▲管区気象台の11月最高気温

東京では2009年11月1日に最高気温25.9℃を観測していますが、当時は竹橋(住所的には大手町)でした。気温観測が北の丸公園に移ったのは2014年12月ですので、11月の夏日は移転後としては初めてになります。東京の11月最高気温27.3℃が観測されたのは1923年11月1日です。

去年まで東京の夏日日数は次のように推移しています。

東京の夏日日数
気象庁>東京(東京都) 年ごとの値 詳細(気温・蒸気圧・湿度)

去年の140日がこれまでの最多ですが、今年は10月20日の27.1℃が140回目でした。

札幌と仙台は夏日の最多を大幅更新

札幌では一番遅い夏日が1925年10月10日の25.1℃です。1946年と2010年の79日がこれまでの最多でしたが、今年は91日でした。札幌と仙台のグラフは2023年を含んでいます。

札幌の夏日日数
気象庁>札幌(石狩地方) 年ごとの値 詳細(気温・蒸気圧・湿度)

仙台の夏日日数は2018年の97日がこれまでの最多でした。今年は117日ですから、もはや別次元の扉が開いてしまいました。

仙台の夏日日数
気象庁>仙台(宮城県) 年ごとの値 詳細(気温・蒸気圧・湿度)

大阪では夏日の更新なし

大阪の夏日は1994年と2016年の158日がこれまでのレコードです。今年は10月29日現在で148日ですので届くことはあり得ません。なお、大阪の熱帯夜は61日で観測史上1位でした。真夏日は2位で、猛暑日は3位タイです。大阪と福岡は2022年までのグラフです。

大阪の夏日日数
気象庁>大阪(大阪府) 年ごとの値 詳細(気温・蒸気圧・湿度)

福岡では2018年12月4日に26.0℃を観測したことがあります。これが12月唯一の夏日です。夏日の年間最多は去年の153日ですが、今年は10月29日までで150日です。週間天気予報では11月1日~4日が最高気温25℃以上ですので、タイ記録あるいは新記録の可能性を残しています。

福岡の夏日日数
気象庁>福岡(福岡県) 年ごとの値 詳細(気温・蒸気圧・湿度)

コメント

タイトルとURLをコピーしました