金沢の月平均気温は3か月連続で過去最高

2020年3月の月平均気温

気象台56か所(航空地方気象台は含まない)、測候所2か所(航空測候所は含まない)、特別地域気象観測所(旧測候所)96か所、アメダス観測所2か所(さいたま、大津)の計156か所のうち、2020年3月の平均気温が過去最高を記録したのは次のように38地点ありました。

観測地点2020年従来の1位記録観測開始
根室1.2℃1.2℃(2015年)1880年
苫小牧2.4℃2.4℃(2015年)1927年
浦河3.0℃2.6℃(2015年)1943年
江差4.8℃4.7℃(2015年)1941年
むつ4.5℃4.3℃(2015年)1935年
青森5.1℃4.6℃(2018年)1882年
深浦5.2℃5.0℃(2008年)1940年
秋田6.4℃5.8℃(2008年)1883年
盛岡4.8℃4.6℃(2008年)1924年
宮古6.0℃5.9℃(2018年)1883年
石巻6.7℃6.5℃(2018年)1888年
仙台7.5℃7.5℃(2018年)1927年
酒田7.2℃6.7℃(2002年)1937年
新庄5.2℃4.1℃(1989年)1958年
山形6.1℃6.1℃(2002年)1890年
若松5.8℃5.5℃(2016年)1954年
長野6.2℃6.2℃(2018年)1889年
御前崎12.5℃12.4℃(2015年)1932年
相川8.1℃8.0℃(2002年)1912年
新潟7.9℃7.7℃(2002年)1882年
高田7.8℃7.6℃(2018年)1922年
伏木8.3℃8.3℃(2018年)1884年
輪島7.6℃7.5℃(2018年)1930年
金沢9.0℃9.0℃(2002年)1882年
福井8.8℃8.7℃(2002年)1897年
彦根9.1℃8.8℃(2018年)1894年
舞鶴9.1℃9.1℃(2018年)1948年
豊岡8.9℃8.7℃(2018年)1918年
姫路9.8℃9.8℃(2018年)1948年
神戸11.4℃11.4℃(2018年)1897年
広島11.0℃11.0℃(2002年)1879年
11.1℃11.0℃(2002年)1895年
西郷9.3℃8.7℃(2019年)1940年
松江9.8℃9.6℃(2002年)1941年
10.1℃9.9℃(2002年)1883年
鳥取9.7℃9.7℃(2018年)1943年
佐世保12.2℃12.1℃(2002年)1947年
佐賀11.9℃11.8℃(2018年)1891年

1月は106地点2月が24地点でしたので、暖冬のまま春を迎えたことになります。仙台、酒田、新庄、山形、相川(佐渡島)、金沢の6地点については、3か月連続で月平均気温が過去最高を記録しています。

3か月連続で月平均気温が観測史上1位

金沢の各月の平均気温は次のとおりです。2019年12月も歴代2位でした。

1位2位
1月6.7 ℃2020年5.9 ℃1989年
2月6.3 ℃2020年6.2 ℃2007年
3月9.0 ℃2020年9.0 ℃2002年
4月14.7 ℃2002年14.7 ℃1998年
5月19.5 ℃2015年19.4 ℃2016年
6月23.3 ℃1979年23.2 ℃1894年
7月28.3 ℃2018年27.5 ℃1978年
8月29.3 ℃2010年28.9 ℃2012年
9月25.2 ℃2012年25.1 ℃1999年
10月19.3 ℃1998年18.9 ℃2013年
11月13.8 ℃2004年13.6 ℃2003年
12月8.8 ℃1890年8.3 ℃2019年
各月の平均気温の1位と2位(2020/04時点)

【2021/04/05追記】▲2020年6月は23.2℃、8月は28.9℃で観測史上2位タイ、2021年2月は6.6℃、3月も9.7℃で観測史上1位です。

風速計の高さが48mの金沢地方気象台

金沢地方気象台が「石川県地理課測量掛測候部」の名前で観測を始めたのは1882年1月です。香林坊付近だったようです。新潟の半年遅れですが、北陸ではもっとも古い観測所です。1908年に「弥生さくら公園」に移転し、1991年10月に現在地に移転しています。

金沢地方気象台(地理院タイルを加工)

開設当初は標高23m前後、弥生さくら公園は標高27m程度です。現在地は標高5.7mですが、風速計の地盤面からの高さは48.4mは全国9位です。石川県内で風速を観測しているアメダス観測所は11地点です。2019年の平均風速は次のようになっています。カッコ内は風速計の設置高さです。

3.7m/s 金沢(48.4m)
3.6m/s 輪島(28.3m)
3.2m/s 羽咋(19.5m)
2.8m/s かほく(10m)
2.4m/s 三井(12m)
2.3m/s 志賀(8.5m)
2.1m/s 珠洲(7.5m)
1.9m/s 小松(10m)
1.6m/s 白山河内(10m)
1.4m/s 七尾(10m)
1.4m/s 加賀菅谷(10m)

やはり風速計が高さは観測値に影響を与えているようです。

年平均気温は多治見や甲府と同じ

金沢地方気象台の2020年の観測値は次のとおりです。やはり風速に関してはそれなりに上位に食い込んでいます。

年降水量2535.5ミリ268位/1293地点
年平均気温15.9℃272位/922地点
年最高気温37.3℃215位/922地点
年最低気温-3.7℃301位/922地点
年較差41.0℃583位/922地点
年平均風速3.8m/s103位/921地点
年日照時間1735.8時間438位/841地点
▲金沢気象台の2020年観測値

金沢の緯度で年平均気温が922地点中272位というのはちょっと意外です。暖流の影響ということなのでしょうか。同じ年平均気温15.9℃の観測地点に中には多治見や甲府も名前を連ねています。金沢で最高気温が38℃台に達したのは過去4回あります(現在地移転後は1回)が、21世紀に入ってからはまだ38℃台がありません。

海に近い現在地のほうが弥生より気温は高くなるはずです。移転しているわけですのであまり意味のないことかもしれませんが、金沢の気温の推移をグラフ化してみました。

金沢の年平均気温等の推移

2019年の年平均気温は15.8℃、2020年は15.9℃で2年連続して観測史上1位を更新しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました