2月29日付の訂正
清和政策研究会が収支報告書を訂正したのは1月31日付です。安倍派5人衆の1人・世耕弘成(せこうひろしげ)氏は、2月29日付でようやく資金管理団体「紀成会」の収支報告書を訂正しています。自民党アンケでは世耕氏の5年間の不記載額は1604万円です。
2018 | 102万 |
2019 | 604万 |
2020 | 360万 |
2021 | 476万 |
2022 | 0 |
5年計 | 1542万 |
2020年の収支報告書は次のように訂正されています。
2021年はこうです。
「巧遅は拙速に如かず」と言いますが、世耕氏は「拙遅」です。これなら、1月31日付で訂正した中根一幸氏や2月2日付で訂正した萩生田光一氏のほうがマシです。和歌山の有権者は舐められていると言えるはずです。
「贈答品等代」
2020年は360万円、2021年は476万円の清和政策研究会からの寄付が収入として追加記載されています。
2020年の支出の追加記載は次のとおりです(領収証がなかったらしく「贈答品等代」1件だけです)。
宣誓書には手書きで次のように添えられています。
2021年はもう少しまともです。領収証をかき集めたのかもしれませんが、検察での供述とあまりにも矛盾する記載はできない制約があります。
月額22万円のホームページ維持費
両年とも毎月22万円の「ホームページ維持・更新費」が計上されています(追加記載されたものではありません)。
さぞかし凝ったサイトなのだろうと初訪問してみました。更新頻度は次のとおりです。これで月額22万は私なら払えません。
2021/07/04 | 和歌山県串本町新庁舎完成式 |
2021/09/16 | 第4回参議院改革協議会 |
2021/09/17 | 自民党総裁選挙告示 |
2021/10/01 | 自民党新体制が始動 |
2021/10/11 | 参議院本会議登壇のお知らせ |
【2024/03/08追記】橋本聖子氏の資金管理団体「ジャパニーズドリーム」は年間で22万円です(↓)。
和歌山家庭教会
和歌山城の海側に世耕氏の地元事務所があります。
世耕氏は「点検」では氏名公表されていません。叔父の世耕政隆・元自治大臣も「勝共推進議員」に入っていません。
和歌山の旧・統一教会(統一協会)施設は、正面から見れば結構ゴツめです。JR和歌山駅の東口から徒歩7分ほどです。
ステンドグラス(っぽい?)仕様で、自販機は伊藤園です。2021年以前はダイドーですから、コスモフーズさんは和歌山がエリア外なのかもしれません。
赤系の屋根が教会ですが、実は北側の駐車場を挟んで角の白い屋根の建物も教団施設です。
「孝和館」の看板が掲げられています。長野教会のように4棟あるのは珍しいとしても、隣の建物も怪しいと思われるケースはそれなりにあります。
コメント