中国自動車道下り車線の吉川(よかわ)ICを過ぎた右カーブの終わりかけにちょっと不思議な形状の「トンネル」があります。
高速道路の上空に車も通れる橋が架けられている立体交差部分です。下り車線だけ長さ40mの構造物が設けられています。2018年6月撮影のストリートビューで見てもやや違和感があります。
山を切り開いて高速道路を建設したのですから、下り車線だけトンネルにする必要があるとは思えません。作らなくてもいいはずのトンネルをわざわざ作ったのは、古墳が見つかったからということのようです。
トンネルの屋根は直径12.5mの円墳を保存するために設けられたものだそうです。そこまでして保存するほどの価値がある遺跡なのだろうかと思わなくもありませんけど…。
美嚢郡吉川町(みのうぐん よかわちょう)が三木市と合併したのは2005年、中吉川村が3村合併で吉川町になったのは1955年です。ところで、Wikipedia「中吉川村」のページには奇妙な文言があります。危うく騙されるところでした。
中吉川村(なかよかわむら)は、兵庫県美嚢郡にかつて存在した村。1955年7月1日以降は三木市となっている。
Wikipedia「中吉川村(兵庫県)」(2020/01/28閲覧)
旧・中吉川村が三木市に編入されたのは吉川町50周年の2005年のはずです。履歴を確認してみると2010年7月にこのページができたときには、ちゃんと「2010年現在は三木市となっている」と記述されています。
これが2017年になっても変更されていないことから、吉川町成立の年月日が誤って記載されてしまったようです。悪意のある書き換えではありませんが、結果的には余計なお世話になってしまったものと思われます。
というわけで?、有安MAPを作成しました。これで公開中のマイマップは7つ目となります。
コメント