大阪「南北は筋、東西は通(とおり)」は例外だらけ

「Google API」の完全排除に向けて、30ページのうち18ページを「地理院タイル」または「Google Earth」に置き換えたところです。目標としている月内解消に向けて、今後は1日1ページのペースで届くことになります。

このうち「第2回と第3回の全国大会敗者復活戦を再検討」のページに混ぜ込んでいた小ネタを分割して引っ越しました。

船場(せんば)

大阪の「船場」は、北の土佐堀川、南の長堀川(埋立済み、長堀通)、西の西横堀川(埋立済み、高速1号線北行き)、東の東横堀川(高速1号線南行き)で囲まれた範囲です。

船場の範囲
船場(地理院タイルを加工)

この船場エリア内では、南北の道路は例外なく「~筋(すじ)」であり、東西の道路は「~通(とおり)」(大阪や名古屋では「り」を送らないのが一般的)または「~小路(こうじ)」と呼ばれています。で、分割移動させる小ネタはこれです。

地図の✕印「北久宝寺町通」沿いの航空写真です。矢印の白い物体は隣のビルと平行ではありません。微妙に斜めになっています。

斜めの建物?

トラック1台分のイワサモータープール

それもそのはずで、佐川さんのトラックなのでした。2022年5月撮影のストビューです。これで画質がよければ台車まで確認できてしまうのが怖いところです。

佐川の駐車場

2018年10月のストビューでは「イワサモータープール」の看板が見えますので、月極の貸駐車場のようです。

トラック1台分の駐車場に名前が必要なのか疑問に思わなくもありませんが、白枠線は2台分です。最古2009年12月のストビューでは奥に乗用車が1台だけ停まっています。借主としてはあまり使い心地のいいものではなさそうです。

この条件では貸主側は2台分をワンセットで貸すしかありません。佐川さんとしては、3.5tトラックが入って積み下ろしのスペースがとれるわけですから、中継基地として最適です。ここから先は台車での配送になるのでしょう。

島之内にある東西の筋

さて、南北が「筋(すじ)」で東西が「通(とおり)」なら、筋と筋が交差することはあり得ないはずです。ところが、船場の南に接する島之内には東西の筋があります。筋と筋があちこちで交差するのです。

東西道路なのに「筋」

左の26号線が御堂です。東西道路は、北から清水町、周防町、八幡、三ツ寺です。このうち御堂筋から堺筋までの清水町筋については、心斎橋清水商店街振興組合が組織されており、「清水通(り)」が使われることもありますが、大半の地図では昔も今も「清水町筋」です。

ささやかな?抵抗

また、周防町筋については観光振興的にはここを「ヨーロッパ通り」と呼んでほしいようです。御堂筋西側のアメリカ村に対抗させようという魂胆だけはミエミエです。ファミマとローソンは「ヨーロッパ通り店」ですが、それ以外には浸透していないようです。

御堂筋沿いのバーバリーを曲がるとダンヒルがあります。純日本法人ですが英國屋もあります。石畳仕様の道路に雰囲気を感じないわけではありませんが、心斎橋筋商店街との角にあるのは米国ブランドのポロ・ラルフローレンです。一番目立つのは場外馬券売場なのかもしれません。

法善寺の表参道「南地中筋」

なんば方面に向かって、島之内から御堂筋で道頓堀川を渡り金龍ラーメンの角を曲がると「法善寺こいさん通り」です。松竹座の裏ですので、通用口の出待ちがなければ人通りは少ないほうです。

「いとさん」は「お嬢さん」です。これに「小」がプラスされて「こいとさん」、「と」が抜けて「こいさん」で、主人の末娘に対して使用人が使う言葉だそうです。谷崎潤一郎「細雪」ではなく、1960年発売の藤島桓夫「月の法善寺横町」(作詞:十二村哲)にちなむ命名かと思われます。

南地中筋
南地中筋(地理院タイルを加工)

その南側の東西道路(ピンク線)は法善寺の表参道になります。南地中筋(なんちなかすじ)商店街振興組合が組織されています。山門の右が夫婦善哉、正面すぐに苔だらけで顔は見えない水掛不動尊があります。

法善寺表参道・南地中筋商店街

南地中筋は東西道路です。

新世界・ジャンジャン横丁は南陽通商店街

通称「ジャンジャン横丁」は延長150mほどのアーケードで、串カツなどの飲食店が有名です。道幅は2.5mほどですので、9時から24時まで歩行者専用道路に指定されています。

天王寺動物園に隣接するいわゆる「新世界」と呼ばれる一帯です。

ジャンジャン横丁
ジャンジャン横丁(地理院タイルを加工)

南北道路に設けられたアーケード商店街(ピンク線)ですが、その正式名称は「南陽商店街」であり、「筋」ではありません。法人検索にはヒットしませんので、おそらく任意団体と思われます。

「南北は筋、東西は通」とは船場だけで通用するエリア限定のローカルルールにすぎません。中央区内のローカルルールですらないのです。大阪ルールだと勘違いした誰かが不用意に広めてしまっただけのことだと思われます。

ほかにも、南海なんば駅から南海本線の東を並行する南北道路が「戎通」だったりします。大阪天満宮付近には「表門筋」、「裏門筋」、「霊符筋」、「鳥居筋」などの東西道路があります。「愛染橋筋」も東西ですし、生魂神社付近の「生玉表門筋」、「生玉北門筋」、「願聖寺坂筋」、「鐘筋」なども東西道路です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました