9月後半に最高気温の観測史上1位を更新
9月17日の日最高気温上位5地点は次のとおりでした。新津は今年7勝目で、三条は新潟のエースであり、小浜もこの業界?では強豪の一角です。
観測所 | 最高気温 | 起時分 | 過去最高 | 起年月日 | 統計開始 | |
1 | 新潟)新津 | 37.1℃ | 12:53 | 39.4℃ | 2023/8/31 | 1978年 |
2 | 長野)飯山 | 36.4℃ | 13:31 | 37.6℃ | 1994/8/14 | 1978年 |
3 | 新潟)三条 | 36.3℃ | 13:33 | 40.4℃ | 2020/9/03 | 1978年 |
4 | 愛媛)長浜 | 36.0℃ | 14:38 | 35.9℃ | 2022/8/15 | 1978年 |
4 | 福井)小浜 | 36.0℃ | 15:31 | 39.1℃ | 2022/8/01 | 1978年 |
一方で、雪のイメージが強い飯山が9月の最高気温を更新して2位に食い込みました。今年2回目の猛暑日を観測した愛媛の長浜では観測史上初めての36℃台をマークしています。ちなみに大雪山旭岳の初冠雪平年値は9月25日です。
愛媛県大洲市のアメダス長浜は想像以上に海に近い観測所です。
全国の長浜
「長浜」の地名は、利尻島、佐渡島、対馬、小笠原諸島の母島、宮古島の西隣の伊良部島など離島にもあります。海に囲まれた国だけにありがちな名前ですが、琵琶湖、猪苗代湖、河口湖と湖畔型「長浜」もあります。圧倒的に西日本が優勢です。
なお、長浜ラーメン「元祖長浜屋」さんの店舗所在地は福岡市中央区長浜2丁目5番38号です。かつて全国(樺太を含む)に9自治体あった長浜町あるいは長浜村は、今では滋賀県長浜市を残すのみとなりました。
県 | 廃止自治体 | その後 | 町村の読み |
山梨 | 南都留郡長浜村 | 1942西浜村→1955足和田村→ 2003富士河口湖町 | ~むら |
滋賀 | 坂田郡 長浜町 | 1943長浜市 | ~ちょう |
島根 | 那賀郡 長浜村 | 1940浜田市 | ~むら |
島根 | 簸川郡 長浜村 | 1956出雲市 | ~むら |
岡山 | 児島郡 長浜村 | 1907下津井町→1948小島市→ 1972倉敷市 | ~そん |
岡山 | 邑久郡 長浜村 | 1954牛窓町→2004瀬戸内市 | ~そん |
愛媛 | 喜多郡 長浜町 | 2005大洲市 | ~ちょう |
高知 | 吾川郡 長浜村 | 1929長浜町→1942高知市 | ~むら、ちょう |
アメダス設置時は長浜町です。
大洲市のアメダス長浜
合併時の長浜町の人口は約9200人です。2003年におそらく長浜中学校から移転しています。標高が1m→4m、風速計の高さは15.6m→6.9m(現在は10m)です。
何が起きたのか想像できる立地です。午前4時からの午後3時まで毎正時の観測値は次のとおりでした。
時刻 | 降水 | 気温 | 湿度 | 風速 | 風向 | 日照 |
4時 | 0 | 24.7 | 91 | 2.4 | 南 | |
5時 | 0 | 25.7 | 83 | 2 | 南 | |
6時 | 0 | 24.2 | 91 | 2.5 | 南 | 0 |
7時 | 0 | 25.7 | 82 | 2.5 | 南南東 | 0.3 |
8時 | 0 | 25.8 | 83 | 3.2 | 南 | 0.9 |
9時 | 0 | 28.3 | 73 | 2.7 | 南南西 | 0.4 |
10時 | 0 | 30.6 | 66 | 2.1 | 南 | 0.3 |
11時 | 0 | 31.1 | 61 | 2 | 南西 | 1 |
12時 | 0 | 32.5 | 55 | 3.5 | 南東 | 1 |
13時 | 0 | 33.5 | 49 | 3.8 | 南南東 | 1 |
14時 | 0 | 35.1 | 44 | 2.8 | 南 | 1 |
15時 | 0 | 34.0 | 47 | 2 | 西南西 | 1 |
午前6時の湿度は91%です。36.0℃が観測されたのは14時台ですが、湿度は40%台に落ちています。おおむね南の風です。
アメダス長浜の年平均気温の推移は次のとおりです。
2020~2022年の観測値
2020年から2022年の観測値は次のとおりです。2021年は2月から3月にかけて3週間ほど欠測がありますので、最高気温以外は参考値扱いになります。
年降水量 | 1579.0ミリ | 782位 | /1293地点 |
年平均気温 | 16.5℃ | 200位 | /922地点 |
年最高気温 | 35.1℃ | 554位 | /922地点 |
年最低気温 | -0.7℃ | 105位 | /922地点 |
年較差 | 35.8℃ | 841位 | /922地点 |
年平均風速 | 3.2m/s | 168位 | /921地点 |
年日照時間 | 2067.4時間 | 137位 | /841地点 |
年降水量 | 1367.5ミリ | 970位 | /1293地点 |
年平均気温 | 17.1℃ | 124位 | /921地点 |
年最高気温 | 35.0℃ | 514位 | /921地点 |
年最低気温 | -1.5℃ | 70位 | /921地点 |
年較差 | 36.5℃ | 842位 | /921地点 |
年平均風速 | 4.0m/s | 101位 | /920地点 |
年降水量 | 1000.0ミリ | 1176位 | /1285地点 |
年平均気温 | 16.4℃ | 208位 | /916地点 |
年最高気温 | 35.9℃ | 345位 | /916地点 |
年最低気温 | -1.5℃ | 101位 | /916地点 |
年較差 | 37.4℃ | 800位 | /916地点 |
年平均風速 | 4.1m/s | 83位 | /915地点 |
年日照時間 | 2094.1時間 | 176位 | /842地点 |
最低気温はマイナス4.2℃が移転前と移転後にそれぞれ1回ずつあります。また、2021年の欠測期間明けに風速計の高さが10mになったものと思われます。
コメント