同一名称、類似名称の観測地点
アメダス観測地点は約1300か所あります。これだけの数があると、同じ観測所名も少なくありません。一度まとめておかないと今後に支障が生じそうです。
- 一宮=いちのみや(愛知県一宮市、兵庫県宍粟市)
- 下関=しものせき(山口県下関市)、しもせき(新潟県関川村)
- 玉川=たまがわ(福島県玉川村、愛媛県今治市)
- 金山=かなやま(北海道南富良野町、岐阜県下呂市)、かねやま(山形県金山町、福島県金山町)
- 高松=たかまつ(香川県高松市、北海道函館市)
- 佐賀=さが(佐賀県佐賀市、高知県黒潮町)
- 山形=やまがた(山形県山形市、岩手県久慈市)
- 山口=やまぐち(山口県山口市、北海道札幌市)
- 山田=やまだ(岩手県山田町、福島県いわき市)
- 鹿島=かしま(北海道夕張市、島根県松江市)、鹿嶋=かしま(茨城県鹿嶋市)、鹿島台(宮城県大崎市)
- 鹿野=しかの(鳥取県鳥取市)、かの(山口県周南市)
- 小国=おぐに(山形県小国町、新潟県長岡市)、南小国(熊本県南小国町)
- 新城=しんしろ(愛知県新城市)、しんじょう(北海道芦別市)
- 瑞穂=みずほ(北海道旭川市、島根県邑南町)
- 清水=しみず(静岡県静岡市、高知県土佐清水市、和歌山県有田川町)、小清水(北海道斜里町)
- 川内=せんだい(鹿児島県薩摩川内市)、かわうち(福島県川内村)
- 大潟=おおがた(秋田県大潟村、新潟県上越市)
- 大山=だいせん(鳥取県大山町)、おおやま(富山県富山市)
- 大津=おおつ(滋賀県大津市、北海道豊頃町)、上大津=かみおおづ(長崎県五島市)
- 大東=だいとう(岩手県一関市、島根県雲南市)、南大東(沖縄県南大東村)、北大東(沖縄県北大東村)
- 大野=おおの(福井県大野市、岩手県洋野町)
- 池田=いけだ(徳島県三好市、北海道池田町)
- 中津川=なかつがわ(岐阜県中津川市、山形県飯豊町)、中津(大分県中津市)
- 朝日=あさひ(富山県朝日町、北海道士別市)、旭(北海道平取町)
- 長沼=ながぬま(北海道長沼町、福島県須賀川市)
- 長浜=ながはま(滋賀県長浜市、愛媛県大洲市)
- 田代=たしろ(群馬県嬬恋村、鹿児島県錦江町)
- 田野=たの(高知県田野町、宮崎県宮崎市)
- 湯沢=ゆざわ(秋田県湯沢市、新潟県湯沢町)
- 藤原=ふじわら(秋田県小坂町、群馬みなかみ町)
- 栃尾=とちお(岐阜県高山市、新潟県長岡市)
- 白石=しろいし(宮城県白石市、佐賀県白石町)
- 白川=しらかわ(岐阜県白川村)、白河(福島県白河市)、東白川(福島県塙町)
- 八幡=はちまん(岐阜県郡上市)、やはた(福岡県北九州市)、やわた(広島県北広島町)、八幡浜=やわたはま(愛媛県八幡浜市)、八幡平=はちまんたい(秋田県鹿角市)、近江八幡=おうみはちまん(滋賀県近江八幡市)
- 八尾=やお(大阪府八尾市)、やつお(富山県富山市)
- 美山=みやま(福井県福井市、京都市南丹市)
- 府中=ふちゅう(東京都府中市、広島県府中市)
- 豊田=とよた(愛知県豊田市、山口県下関市)
- 本荘=ほんじょう(秋田県由利本荘市)、本庄(京都府京丹波町)
- 原町(福島県南相馬市)、原村(長野県原村)
- 境(鳥取県境港市)、堺(大阪府堺市)、境野(北海道置戸町)
- 富士(静岡県富士市)、富士山(静岡県富士宮市)、富士川(山梨県富士川町)
- 新町(岩手県大槌町)、小野新町(福島県小野町)、信州新町(長野県信州新町)
- 中条(新潟県胎内市)、中之条(群馬県中之条町)
面積の大きい20市町のアメダス観測所
アメダス観測地点はその性質上、面積にほぼ比例して配置されています。都道府県で最少は香川県の9地点、市町村の最多は高山市の7地点です。
2178 | 岐阜県高山市 | 栃尾、清見、高山、丹生川、六厩、船山、宮之前 |
1558 | 静岡県浜松市 | 佐久間、春野、熊、三ヶ日、天竜、浜松 |
1450 | 栃木県日光市 | 五十里、土呂部、奥日光、今市、足尾 |
1427 | 北海道北見市 | 常呂、仁頃山、北見、留辺蘂 |
1412 | 静岡県静岡市 | 井川、鍵穴、清水、静岡、有東木 |
1408 | 北海道足寄町 | 柏倉、上螺湾、足寄 |
1363 | 北海道釧路市 | 阿寒湖畔、中徹別、阿寒、鶴丘、二俣、釧路 |
1332 | 北海道遠軽町 | 遠軽、丸瀬布、白滝、生田原 |
1320 | 北海道別海町 | 別海 |
1312 | 山形県鶴岡市 | 鶴岡、櫛引、鼠ケ関、荒沢 |
1259 | 岩手県宮古市 | 区会、刈屋、宮古、川井 |
1256 | 岩手県一関市 | 祭畤、大東、一関、千厩 |
1246 | 広島県庄原市 | 高野、道後山、庄原、東城 |
1242 | 富山県富山市 | 富山、秋ヶ島、大山、八尾、猪谷 |
1232 | 福島県いわき市 | 川前、平、山田、小名浜 |
1210 | 秋田県由利本荘市 | 本荘、東由利、矢島、笹子 |
1174 | 新潟県村上市 | 高根、村上、三面 |
1153 | 秋田県北秋田市 | 鷹巣、脇神、阿仁合、比立内 |
1148 | 北海道新ひだか町 | 笹山、静内、三石 |
1121 | 北海道札幌市 | 山口、手稲山、札幌、小金湯 |
1文字名称の観測地点
名称が漢字1文字なのは17地点です。
旭 | あさひ | 北海道平取町 |
森 | もり | 北海道森町 |
鶉 | うずら | 北海道厚沢部町 |
岳 | だけ | 青森県弘前市 |
平 | たいら | 福島県いわき市 |
熊 | くま | 静岡県浜松市 |
津 | つ | 三重県津市 |
巻 | まき | 新潟県新潟市 |
堺 | さかい | 大阪府堺市 |
針 | はり | 奈良県奈良市 |
富 | とみ | 岡山県鏡野町 |
呉 | くれ | 広島県呉市 |
境 | さかい | 鳥取県境港市 |
萩 | はぎ | 山口県萩市 |
上 | うえ | 熊本県あさぎり町 |
奥 | おく | 沖縄県国頭村 |
東 | ひがし | 沖縄県国東郡 |