年間日照時間が全国最少のトカラ列島・中之島

◆【2023/02/08】2020/11/09に「トカラ列島7島では北からの2番目の中之島」のタイトルで公開したページです。加筆で分量が増えましたので、地理・歴史関係を新規ページに移しました。内部リンクの関係で主としてアメダス系をこのページに残しています。

トカラ列島のアメダス観測所

鹿児島県十島村のトカラ列島には有人島が7つあります。十島村役場は鹿児島港近くにあり、村営フェリーが鹿児島港から7島、そして奄美大島の間を週2往復しています。鹿児島港発が月・金の23:00です。このフェリーは十島村への事実上唯一の交通手段です。

アメダス(標高)最高標高下り発上り発
なし口之島628m5:1011:35
4要素(220m)中之島979m6:1010:35
雨量(111m)諏訪之瀬島796m7:209:20
雨量(97m)平島245m8:208:25
なし悪石島584m9:257:15
雨量(10m)小宝島102m10:555:50
雨量(35m)宝島291m11:405:10
▲十島村の7つの有人島
十島村役場は鹿児島港
十島村役場は本土(地理院タイルを加工)

アメダス観測所は7島のうち5島に設置されていますが、諏訪之瀬島、平島、小宝島、宝島はいずれも2014年に新設された雨量のみの観測施設です。口之島と悪石島には観測施設はありません。

トカラ列島最大の島が中之島です。アメダス中之島は雨量、気温、風向風速、日照の4要素を観測している一般的なアメダス施設で2002年の開設です。年間降水量では中之島が毎年1000ミリ程度多くなっています。

トカラ列島の年降水量

アメダス中之島

アメダス中之島は島のほぼ中央部です。中之島には北に標高979mの御岳、南に標高524mの先割岳があります。2つの山の谷間に当たる部分に設置されているのは八丈島のパターンと同じです。

アメダス中之島の立地
アメダス中之島(地理院タイルを加工)

標高は220メートルとされています。2014年3月撮影のストビューです。

アメダス中之島のストビュー

アメダス中之島の2020年観測値は次のとおりです。年間降水量は全国12位でした。日照時間もかなり短くなっています。

年降水量4411.0ミリ12位/1293地点
年平均気温19.2℃41位/922地点
年最高気温35.2℃544位/922地点
年最低気温2.2℃46位/922地点
年較差33.0℃874位/922地点
年平均風速3.3m/s152位/921地点
年日照時間1379.6時間779位/841地点
▲アメダス中之島の2020年観測値

2020年8月18日の最高気温35.2℃は観測史上1位です。初めての35℃台でした。南西諸島の特徴として最高気温があまり上がりませんので、年較差は小さくなります。

2021年は30℃以上が3日だけ

2021年の観測値は次のとおりです。

年降水量3624.0ミリ29位/1293地点
年平均気温18.5℃53位/921地点
年最高気温30.4℃899位/921地点
年最低気温0.9℃47位/921地点
年較差29.5℃881位/921地点
年平均風速3.4m/s162位/920地点
▲アメダス中之島の2021年観測値

年最高気温は30.4℃で低いほうから全国21位タイです。30℃に達したのは7月12日から14日までの3日間だけでした。

2022年は日照時間が全国最少

2022年の観測値は次のとおりでした。年降水量が全国4位、日照時間は実質全国最少です。

年降水量4522.0ミリ4位/1285地点
年平均気温19.4℃39位/916地点
年最高気温33.5℃648位/916地点
年最低気温2.1℃43位/916地点
年較差31.4℃870位/916地点
年平均風速3.5m/s138位/915地点
年日照時間1102.7時間841位/842地点
▲アメダス中之島の2022年観測値

年降水量上位5地点の月別降水量です。中之島は6月まで順調?でしたが、7~9月に失速しました。11月と12月に追い上げたものの4位止まりでした。

2022年の年降水量が多かった5地点
気象庁>中之島 2022年(月ごとの値)主な要素 ほか

日照時間が少なかった5地点(富士山は夏だけの観測)の月別グラフです。中之島は5月に酸ケ湯をかわして逃げ切っています。

2022年の年間日照時間が少なかった5地点
気象庁>中之島 2022年(月ごとの値)主な要素 ほか

2009年7月皆既日食時の観測値

トカラ列島では2009年7月22日10時50分台の皆既日食に伴い、人口より多い1000人規模のツアー客を迎え入れています。あいにくの天候でダイヤモンドリングなどは見られませんでした。21日から23日までの3日間、中之島の日照時間はゼロです。当日10時台の10分ごとの観測値は次のとおりです。

時刻降水量気温風速風向最大瞬間風速風向日照
10:101.025.17.1西15.4西南西0
10:202.024.37.0西13.0西0
10:301.024.75.4西南西10.6西0
10:400.524.74.2西南西10.7西0
10:500.024.46.8西南西11.4西0
11:000.524.25.9西12.7西0
▲気象庁>中之島 2009年7月22日(10分ごとの値)

晴天時や薄曇りの日食と異なり太陽が欠けていく様子がまったく見えないまま、日中なのに闇に包まれていくわけですので、それはそれで幻想的な体験ではあったはずです。過程が見えない分だけ神秘的だったとも言えるわけです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました