淡路島の洲本市街地はモータープール銀座

モータープール密集地

洲本市役所のWebサイトによれば、洲本市の人口は2017年9月末現在で44,909人だそうです。今のところ、洲本市内で23か所の貸駐車場としての「モータープール」を見つけました。

尼崎市役所のWebサイトで公表されている2017年9月の推計人口は451,184人で、洲本の約10倍です。尼崎は大阪に隣接し「大阪市尼崎区」と呼ばれることさえありますが、まだMAP反映は21か所です。

おそらく洲本は大阪以外でもっとも高密度に「モータープール」が存在するのではないかと思われます。数としては50か所に迫っている奈良市が最多になりそうな勢いですが、対人口比率で洲本に並ぶには184か所必要です。

【2023/10/27追記】本日時点のMAP反映は、洲本市34に対して尼崎市43です(奈良市は211)。洲本の市街地はそれほど広いわけではなく、せいぜい1.5キロ四方ですので、密度としては大阪以外で全国有数であることに変わりはありません。

洲本の駐車場事情は、タイムズさんやリパークさんのような全国展開の駐車場が少ないという特徴的な傾向があります。地元の不動産業者が主導した結果だとしても、ネーミングは最終的にはオーナー次第でしょう。

古くからある大型の貸駐車場がまず「モータープール」を名乗り、中小がそれに追随したと考えるのが自然なのかもしれません。全国規模の大手が容易に手を出せない地域性が「モータープール」王国を維持しているようです。

洲本八狸物語

私は淡路島の南にある沼島に行く途中で洲本の街を歩いたことがありますが、アーケードの商店街に入ったため、迂闊にも「モータープール」の存在には気づきませんでした。洲本市街地には八狸伝説に由来する狸の石像が8体設置されています。

宅左衛門狸

ストリートビューは八狸の長老格とされる宅左衛門狸です。もっとも有名な柴右衛門狸の像は洲本八幡神社境内にありますが、石像の隣には道頓堀・中座の舞台下に祀られていた「柴右衛門狸大明神」が里帰りしています。

柴右衛門狸については、おおむね次のようなストーリーが語られています。

  • 芝居好きの柴右衛門狸が人間に化けて中座に通っていた
  • 木戸銭に木の葉が混ざっていることが不審がられた
  • 柴右衛門狸は中座側が用意した番犬に噛み殺された
  • その直後から中座の客足が鈍り、柴右衛門の祟りと噂された
  • 中座は柴右衛門狸を手厚く祀り、人気は回復した

明石海峡大橋の架橋以前、島外に出る手段は海路しかありませんでした。陸路の今は神戸経由で大阪に入ることなりますが、海路ではダイレクトに大阪まで行けるわけです。

島北部の淡路市、とりわけ旧・岩屋町は対岸の明石やその東隣の神戸との関係が深いのでしょうが、島中部の洲本港からの海路利用では神戸と大阪はさほどの大差が生じません。

というわけで、洲本は大阪志向が強いのではないかと思われますが、もともと淡路島には民間有料駐車場がビジネスとして成立しそうな市街地が洲本しかありません。洲本以外では、津名で2か所の「モータープール」を確認できただけです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました