2019年ウラ優勝校は音戸の瀬戸から

第101回ウラ優勝校

第101回全国高校野球選手権大会のウラ優勝校は、広島県立音戸高校でした。広島のウラ優勝校は2014年の安芸府中以来7年ぶりで5校目となります。→「ウラ優勝校の一覧」

(全国・決勝)履正社5-3星稜
(全国・準決勝)星稜9-0中京学院大中京
(全国・準々決勝)中京学院大中京6-3作新学院
(全国・3回戦)作新学院18-0岡山学芸館
(全国・2回戦)岡山学芸館6-5広島商
(広島・決勝)広島商10-7尾道
(広島・準決勝)尾道3-2尾道商
(広島・準々決勝)尾道商7-2広島新庄
(広島・4回戦)広島新庄12-10高陽東
(広島・3回戦)高陽東9-8如水館
(広島・2回戦)如水館14-0広島商船
(広島・1回戦)広島商船12-1音戸

「音戸(おんど)」の読みにかすかな記憶があります。何か少しだけ縁があったような気がしますが、なかなか思い出すことができません。Wikipediaには次のような記述がありました。

広島県立音戸高等学校(ひろしまけんりつおんどこうとうがっこう)は、広島県呉市音戸町北隠渡に所在する公立の高等学校。音戸の瀬戸にかかる音戸大橋のそばにある。

Wikipedia>広島県立音戸高等学校(2019/08/30閲覧)

私は3月に「瀬戸MAP」を作りました。「音戸の瀬戸」もMAPに入っています。音戸高校があるのは倉橋島です。

音戸高校
音戸高校(地理院タイルを加工)

音戸の瀬戸

倉橋島と本土との間の海峡が「音戸の瀬戸」です。倉橋島には音戸町と倉橋町がありましたが、2005年に呉市に編入されています。

音戸の瀬戸
音戸の瀬戸(地理院タイルを加工)

本州や北方領土を加えた日本の島の面積ランキングで倉橋島は36位です。2018年10月の国土地理院「全国都道府県市区町村別面積調」で30位台の島は次のとおりです。

30位93.65㎡沖永良部島鹿児島県知名町、和泊町
31位91.33㎡江田島・能美島広島県江田島市
32位90.73㎡伊豆大島東京都大島町
33位90.66㎡長島鹿児島県長島町
34位81.25㎡礼文島北海道礼文町
35位77.25㎡加計呂麻島鹿児島県瀬戸内町
36位69.46㎡倉橋島広島県呉市
37位69.11㎡八丈島東京都八丈町
38位65.56㎡下甑島鹿児島県薩摩川内市
39位54.58㎡大三島愛媛県今治市
▲面積30位台の島

音戸大橋

全国的な知名度には欠けるかもしれませんが、音戸大橋は橋マニアには嬉しい橋のようです。航路を確保するために橋桁を上げざるを得ず、接続部はダブルアクセルの螺旋状です。埋め込んだのは2013年10月のストビューです。

倉橋島は広島県最南端と鹿島(かしま)と鹿島大橋で、江田島・能美島とは早瀬大橋で接続されています。能美島と沖野島の間も架橋されています。大黒神島(おおくろかみしま)は瀬戸内海最大の無人島です。

倉橋島
倉橋島(地理院タイルを加工)

音戸高校は標高20mの高台にあります。東の漁港側は崖ですので、高校に行くルートは山登り迂回コースだけです。通用門がない学校のようです。

音戸高校

コメント

タイトルとURLをコピーしました