鶴岡市のパン屋さん「ベーカリー・フランス」
山形県鶴岡市は面積の広い市町村ランキングで10位(本州では5位)です。国土地理院「全国都道府県市区町村別面積調」(2021年10月)によれば、東京23区の面積は627.53km2ですので平成の大合併以後の鶴岡市の面積は23区の2倍以上ということになります。
2,177.61 | 高山市 | 岐阜県 |
1,558.06 | 浜松市 | 静岡県 |
1,449.83 | 日光市 | 栃木県 |
1,427.41 | 北見市 | 北海道 |
1,411.83 | 静岡市 | 静岡県 |
1,408.04 | 足寄町 | 北海道 |
1,363.29 | 釧路市 | 北海道 |
1,332.45 | 遠軽町 | 北海道 |
1,319.63 | 別海町 | 北海道 |
1,311.51 | 鶴岡市 | 山形県 |
2005年に鶴岡市は周辺の藤島町、羽黒町、櫛引町、温海町、朝日村と合併しています。JR鶴岡駅から南南西に約2.6km、鶴岡城址公園から南に約1kmの旧市域にその店舗はあります。

フランス国旗とサインポール
下に埋め込んだストリートビューは2012年10月撮影のものです。フランス国旗をあしらった看板を掲げた角のパン屋さんは遅くとも2009年には開業しているようです。
長らく空室?だった左隣に理容店がオープンしたのは2016年6月ということです。青・白・赤のクラシック型のサインポールを左の畑の側に設置した「BARBER HajimE」という屋号の店舗です。2019年9月撮影のストビューを埋め込みました。
確信犯的に入居したのでしょうが、立地やサイズ感からしても理髪店は妥当なところです。
【2022/03/19】このページの作成当時、ストビュー未掲載のため「山形県の理容店サインポールMAP」には反映させていませんでしたが、確認できましたので反映しておきました。
コメント