避難途中に車が水没

パトロール中の消防団が栃木県足利市寺岡町の冠水した道路で立往生している乗用車を見つけたのは13日午前3時頃だそうです。救助された3人のうち、助手席に乗っていた85歳の母親が搬送された病院で亡くなったということです。

足利市寺岡町は佐野市と接しています。足利市のハザードマップを調べてみました。二点鎖線が足利市と佐野市の市境です。寺岡町ならさほど深刻な事態に見舞われることはないはずです。

足利市ハザードマップの寺岡町付近

寺岡町は何度もTV中継された佐野市秋山川の決壊現場から西に2.5kmほどです。秋山川が氾濫した海陸橋付近の標高は27mです。秋山川の水が2km以上先まで流れてきたとは思えませんが、念のため寺岡町の標高を調べてみました。

佐野市・足利市の境界付近(Google Earthプロ)

周辺ではほかに4台の車が立往生していて6人が救出されたということでした。いずれも避難の途中だったものと思われます。おそらく223号線を北上していたのでしょう。佐野市から寺岡町に入ったところで標高26mです。

標高28mの地点まであと200mです。そこまで来ればハザードマップ的にも安全圏です。秋山川は県道67号線付近ても氾濫したと言われていますが、やはり2km以上の距離があります。

ハザードマップに示されている寺岡町を流れる川は旗川です。秋山川とともに渡良瀬川に合流します。旗川に関しては氾濫したとの確たる報道はありませんが、状況的には旗川でも氾濫が起きていたのではないかと思われます。


【2019/10/17追記】

私の推理はまったくの的外れでした。85歳の女性は浸水した車に6時間閉じ込められ、低体温症で亡くなったそうです。今朝のテレ朝「モーニングショー」で、この車が別の流された車のドライブレコーダーに映っていました。

足利市の出流川(Google Earthプロ)

ドライブレコーダーを回していた車の持ち主の住居は旗川沿いと思われます。避難所に指定されているのは標高31mの富田中です。旗川から遠ざかるように車は西進しますが、進行方向の出流川(いずるがわ)も氾濫していたようです。

上流から浸水したため傾斜に従って水が北から南に流れてきます。道路は冠水し、車は脱輪して田んぼに落ちます。ドアを蹴り上げて車外に出たドラレコの夫婦は、いくぶん高いところにある県道に逃げたそうです。

この夫婦が脱出したあともドライブレコーダーは回っており、助手席に85歳女性が乗った車が寄り添うように押し流されてきたのでした。ちなみに、車が流された現場付近のハザードマップは白です。


【2019/10/18追記】

ANNニュースに地図が出ていました。昨日の地図は正解です。新しい情報は3つあります。(1)時刻は20:40頃、(2)旗川も出流川も溢れていた、(3)胸まで濁流に浸かりながら歩いて避難した、です。

外部リンク
カメラがとらえた緊迫の瞬間  そこから学ぶもの(19/10/16)


【2019/10/23追記】

旗川や出流川はハザードマップ浸水想定域の設定対象河川ではなかったということで、足利市のハザードマップは見直しされるようです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました