フムトタイヘン、アメダス沼川付近のスラリータンク

日最低気温で単独2位の19勝

このサイトでは今年1月1日から日最低気温1位地点をフォローしています。10月14日時点では岩手県のアメダス薮川が26勝ですが、今後はあまり期待できそうにありません。最終的には朱鞠内といい勝負になるのではないかと思われます。

観測所所在地平均最高最低標高
26勝薮川岩手県盛岡市6.411.30.6680
19勝沼川北海道稚内市5.69.90.523
17勝朱鞠内北海道幌加内町4.79.9-0.9255
15勝菅平長野県上田市6.611.81.11253
15勝納沙布北海道根室市6.39.63.412
14勝野辺山長野県南牧村7.212.71.81350
13勝占冠北海道占冠村5.010.9-1.0332
13勝喜茂別北海道喜茂別町5.911.20.1264
8勝陸別北海道陸別町4.811.5-1.6210
▲日最低気温1位の回数と平年値、標高

寒い時期に寒いのが「日本一寒い」と言われる陸別です。陸別が寒いときは周囲も同じように寒いため、日最低気温1位の日数はそれほど多くありません。

今のところ単独2位でメダル圏内につけているのが宗谷振興局のアメダス沼川です。海岸線から17~18キロ離れています。その分、海岸部より寒くなるようです。沼川と言いながら沼川という名前の河川は見当たらず、声問川の上流部です。

アメダス沼川の周辺
アメダス沼川(地理院タイルを加工)

約100世帯の集落

アメダス沼川の所在地は稚内市声問村沼川です。声問村は1900年まで実在していました。村域がそのまま大字になったようです。ちなみに、アメダス声問(稚内航空気象観測所)の所在地は稚内市声問村声問です。

アメダス沼川

沼川は100世帯ほどの集落ですが、市役所の沼川支所があり、沼川駐在所があり、天北小中学校があります。稚内市内陸部の中心であり、オホーツク側の猿払に抜ける道路もあります。アメダス沼川の観測施設は集落の外れに設置されています。

稚内の観光コースは、(1)宗谷岬、(2)市街地とノシャップ岬、(3)空港と大沼にほぼ限られるはずです。

スラリータンク

観光目的なら何もない地域ですが、航空写真ではアメダス沼川近くの牧場に円形の施設が見えます。右上は建築中で、左下は年季が入ったもののようです。

円形の施設

飼料用のサイロにしては面積が広いうえに高さに欠けます。燃料タンクにしては巨大すぎて届け出が必要になるレベルです。貯水タンクだと凍ってしまいます。ミルクタンクなら出荷に便利な箇所に設置するはずです。どうやら居住空間から離れているのがミソのようです。

液状のまま発酵貯蔵する施設のようです。香ばしい施設かと思われます。フムトタイヘンです。

2020年と2021年の観測値

アメダス沼川の2020年観測値は次のとおりです。平均気温が低いほうから21位タイ、最高気温は低いほうから12位タイです。

年降水量1230.0ミリ1037位/1293地点
年平均気温6.2℃898位/922地点
年最高気温29.0℃910位/922地点
年最低気温-23.9℃861位/922地点
年較差52.9℃93位/922地点
年平均風速2.2m/s415位/921地点
年日照時間1447.4時間737位/841地点
▲2020年の観測値(順位は降順)

2021年の平均気温は16位タイでした。

年降水量1194.5ミリ1102位/1293地点
年平均気温6.3℃904位/921地点
年最高気温32.4℃821位/921地点
年最低気温-25.2℃885位/921地点
年較差57.6℃72位/921地点
年平均風速2.4m/s369位/920地点
▲2021年の観測値(順位は降順)

これまでの最高気温1位は32.4℃、最低気温1位はマイナス34.4℃、最深積雪は172センチです。さすがにマイナス20℃ではスラリータンクの中身は凍ってしまうのでしょう。

2022の観測値は次のとおりです。日照時間は少ないほうから全国14位でした。

年降水量1033.0ミリ1145位/1285地点
年平均気温6.3℃901位/916地点
年最高気温29.7℃880位/916地点
年最低気温-25.9℃898位/916地点
年較差55.6℃49位/916地点
年平均風速2.5m/s320位/915地点
年日照時間1342.4時間829位/842地点
▲2022年の観測値(順位は降順)

コメント

タイトルとURLをコピーしました