太平洋側の最北40℃候補
8月5日に福島県のアメダス梁川で40℃が観測されたことで、太平洋側最北の40℃地点が群馬から宮城県境の福島県伊達市に移動しました。日本海側では山形県3地点で40℃が観測されていますが、秋田県のアメダス能代では39℃台の実績があります。
太平洋側の次の北上地点としては帯広近郊が有力視されますが、可能性があるとすれば釜石のようです。岩手県内の全アメダス観測所の最高気温を調べてみました。過去に38℃台をマークしているのは、釜石、岩泉、一関の3地点だけです。
区分 | 標高 | 観測所 | 最高気温 | 起年月日 | 統計期間 | |
久慈 | 70 | 種市 | 35.4℃ | 2015/08/05 | 1976/11~ | |
久慈 | 13 | 久慈 | 36.4℃ | 2023/08/03 | 1976/11~ | |
久慈 | 8 | 普代 | 37.7℃ | 1978/08/03 | 1976/11~ | |
久慈 | 290 | 山形 | 36.4℃ | 2018/08/23 | 1977/10~ | |
二戸 | 148 | 軽米 | 36.2℃ | 2018/08/23 | 1976/11~ | |
二戸 | 87 | 二戸 | 35.8℃ | 1994/08/10 | 1976/11~ | |
二戸 | 430 | 奥中山 | 33.5℃ | 2018/08/23 | 1977/10~ | |
盛岡 | 290 | 荒屋 | 35.0℃ | 2018/08/23 | 1976/11~ | |
盛岡 | 418 | 葛巻 | 34.7℃ | 2007/08/12 | 1976/12~ | |
盛岡 | 275 | 岩手松尾 | 35.7℃ | 2023/08/05 | 1976/12~ | |
盛岡 | 205 | 好摩 | 36.0℃ | 1999/07/27 | 1976/12~ | |
盛岡 | 680 | 薮川 | 31.8℃ | 2018/08/23 | 1976/11~ | 旧・藪川 |
盛岡 | 155 | 盛岡 | 37.2℃ | 1924/07/12 | 1923/09~ | 気象台 |
盛岡 | 195 | 雫石 | 35.8℃ | 1978/08/02 | 1976/11~ | |
盛岡 | 125 | 紫波 | 36.3℃ | 2007/08/14 | 1976/11~ | |
宮古 | 105 | 岩泉 | 38.5℃ | 1994/08/12 | 1976/11~ | |
宮古 | 3 | 小本 | 36.9℃ | 2023/07/31 | 1977/10~ | |
宮古 | 43 | 宮古 | 37.3℃ | 1933/07/23 | 1883/03~ | 旧測候所 |
宮古 | 24 | 山田 | 37.5℃ | 2015/07/14 | 1976/11~ | |
宮古 | 192 | 川井 | 37.5℃ | 2007/08/13 | 1977/12~ | |
宮古 | 620 | 門馬 | 32.1℃ | 1985/08/15 | ~1993/10 | (廃止) |
宮古 | 734 | 区界 | 31.6℃ | 2018/08/23 | 1993/10~ | |
花北 | 407 | 沢内 | 34.1℃ | 2018/08/23 | 2017/07~ | |
花北 | 90 | 花巻 | 36.6℃ | 2015/07/22 | 2003/01~ | 花巻空港 |
花北 | 150 | 大迫 | 36.4℃ | 2018/08/23 | 1976/11~ | |
花北 | 61 | 北上 | 37.0℃ | 2019/08/08 | 1976/12~ | |
花北 | 250 | 湯田 | 34.9℃ | 2018/08/23 | 1976/02~ | |
釜石 | 4 | 新町 | 37.5℃ | 2015/07/14 | ~2021/12 | 旧・小槌(廃止) |
釜石 | 5 | 釜石 | 38.8℃ | 1994/08/14 | 1976/11~ | |
遠野 | 275 | 遠野 | 36.5℃ | 2007/08/14 | 1976/11~ | |
奥州 | 97 | 若柳 | 36.9℃ | 2015/08/05 | 1976/11~ | |
奥州 | 42 | 江差 | 37.3℃ | 2021/07/19 | 1976/11~ | |
大船渡 | 80 | 住田 | 36.7℃ | 2020/08/11 | 1977/10~ | |
大船渡 | 37 | 大船渡 | 37.0℃ | 2023/07/30 | 1963/08~ | 旧測候所 |
大船渡 | 61 | 陸前高田 | 36.8℃ | 2015/07/14 | ~2021/12 | (廃止) |
一関 | 120 | 千厩 | 36.4℃ | 2019/08/06 | 1976/11~ | |
一関 | 32 | 一関 | 38.2℃ | 1994/08/09 | 1976/02~ |
岩手の「南部」はわかりにくい
岩手県の気象区分は沿岸北部、沿岸南部、内陸の3区分になっているようです。沿岸北部が久慈市や宮古市など8市町村、沿岸南部が釜石市や陸前高田市や大船渡市など5市町村です。それ以外はすべて内陸というくくりです。
岩手県最南端の一関市役所から内陸最北端の二戸市役所までルート検索すると2時間10分です。これは新東名の秦野-新城間に相当します。岩手県内をノンストップで縦走踏破することはあまりお薦めされない行為です。
紛らわしいのが「沿岸南部」の呼称です。一般的には「南部」と言えば方角的に南というだけの単純な話です。地図はおおむね北が上ですから、地図上の下部が南部です。ところが、この地域にはかつて南部藩(盛岡藩)がありました。
この地域における「南部」は、
(1)「北部」と対で使われているのか、
(2)「伊達」とセットで使われているのか、
で話が大きく異なります。
気象庁区分の「沿岸北部」はすべて旧・南部藩です。「沿岸南部」のうち、釜石から南は旧・伊達藩(仙台藩)になります。「沿岸南部」で旧・南部藩に該当するのは、釜石市の北部と大槌町です。
アメダス釜石は釜石市のほぼ中心部にあり、旧・南部藩の藩域になります。アメダス釜石は二重の意味で「南部」となる希少な地域です。
アメダス釜石は、もともとは釜石中央IC付近に設置されていたようです。釜石港から3.5キロほどの距離でした。1994年の最高気温38.8℃は、内陸に設置されていたこの時代に観測されたものです。
1995年に現在地に移転しています。海から600~700m、甲子川(かつし-がわ)から110mです。標高は5m、風速計の高さは6.5mということです。2011年3月の東日本大震災で釜石港を襲った津波高は8.4mだそうです(大船渡市白浜漁港で16.7m、宮古市藤原閉伊川河口で9.3m)。
アメダス釜石
観測露場の実際の標高は5mに若干欠けるようですが、一般的に雨量計はせいぜい50センチ程度で設置されています。気温計は原則1.5mです。雨量計には津波が流れ込んだはずです。温度計も水に浸かったものと思われます。
震災当日の観測値は、15時20分の(10分)降水量0.0ミリ、気温4.8℃を最後に15時30分以降は途切れています。興味深いことに、風向風速と日照は3月14日の18時過ぎまで稼働していたようです。
日照計は風速計の柱の上部に取付けられることが多く、風速計のプロペラ部分も日照計のセンサー部分も浸水せずに済んだのでしょう。釜石も停電に巻き込まれたはずですので、一定程度の蓄電機能は備えているもののようです。
途絶えた観測が再開されるのは、4月28日の12時からです。釜石駅付近に設置された仮設的な施設だったものと思われます。翌2012年3月から元の場所に戻り、風速計の高さは標準の10mになりました。
北上山地からの西風
現況はアスファルト駐車場内です。
海岸から400~500mほどの石川県・アメダス志賀でも40℃の実績がありますので、海風が入って来ない条件が整えば40℃がないとも言い切れません。
アメダス釜石の年平均気温です。このペースで上がっていけば、いずれ40℃も射程内に入るものと思われます。
あと10年くらいは40℃の心配はしなくてもよさそうですが、もし先に釜石が40℃に届けば、日本海側を含めて最北になります。とはいえ、やはり順番的には秋田が先と考えるのが妥当なようです。過去4回の38℃台は次のとおりです。北上山地からの西風は必須です。
移転前 | 38.1℃ | 1986/7/29 | 西南西 |
移転前 | 38.8℃ | 1994/8/14 | 西南西 |
現在地 | 38.4℃ | 2015/7/14 | 西南西 |
現在地 | 38.6℃ | 2015/8/05 | 西北西 |
2020~2022年の観測値
アメダス釜石の2020~2022年の観測値は次のとおりです。マイナス10℃台は1991年が最後です。
年降水量 | 1869.5ミリ | 612位 | /1293地点 |
年平均気温 | 12.9℃ | 532位 | /922地点 |
年最高気温 | 37.9℃ | 131位 | /922地点 |
年最低気温 | -6.1℃ | 456位 | /922地点 |
年較差 | 44.0℃ | 368位 | /922地点 |
年平均風速 | 1.8m/s | 581位 | /921地点 |
年日照時間 | 1656.7時間 | 518位 | /841地点 |
年降水量 | 1865.0ミリ | 629位 | /1293地点 |
年平均気温 | 13.0℃ | 518位 | /921地点 |
年最高気温 | 34.8℃ | 547位 | /921地点 |
年最低気温 | -9.2℃ | 525位 | /921地点 |
年較差 | 44.0℃ | 419位 | /921地点 |
年平均風速 | 1.9m/s | 567位 | /920地点 |
年降水量 | 1522.5ミリ | 644位 | /1285地点 |
年平均気温 | 12.9℃ | 517位 | /916地点 |
年最高気温 | 35.6℃ | 390位 | /916地点 |
年最低気温 | -4.9℃ | 341位 | /916地点 |
年較差 | 40.5℃ | 615位 | /916地点 |
年平均風速 | 1.9m/s | 538位 | /915地点 |
年日照時間 | 1927.4時間 | 376位 | /842地点 |
2022年の年較差40.5℃は県内最小でした。
コメント