「最北端」の宗谷岬より北にある無人島・弁天島

2019年の日最高気温1位が52回の父島

2019年12月31日の日最高気温1位は父島、日最大間風速1位はえりも岬でした。両者ともに2019年の「年間最多勝」の観測地点であり、「優勝」に華を添えたことになります。日最高気温1位の上位10地点は次のとおりです。

52父島東京都小笠原村
48波照間沖縄県竹富町
47志多阿原沖縄県竹富町(波照間空港)
17石垣島沖縄県石垣市
17南大東沖縄県南大東村
14盛山沖縄県石垣市(新石垣空港)
13北大東沖縄県北大東村(北大東空港)
11多治見岐阜県多治見市
9西表島沖縄県竹富町
8日田大分県日田市
8下地沖縄県宮古島市(下地島空港)
▲2019年日最高気温1位の回数

2019年の日最大瞬間風速1位が60回のえりも岬

一方、日最大瞬間風速1位の上位10地点は次のようになりました。こちらは襟裳岬の圧勝で、2位が宗谷岬です。

60えりも岬北海道えりも町
15宗谷岬北海道稚内市
13八戸青森県八戸市
12室戸岬高知県室戸市
11本泊北海道利尻富士町
10羅臼北海道羅臼町
10三宅坪田東京都三宅村(三宅島空港)
9父島東京都小笠原村
9飛島山形県酒田市
8三宅島東京都三宅村
▲2019年の日最大瞬間風速1位の回数

「日本最北端の地」の三角モニュメントや間宮林蔵像や「宗谷岬」音楽碑がある宗谷岬の先端部は埋立地です。日本最北端は広場や観光客用の駐車場を整備した1988年に少しだけ伸長したことになります。

アメダスの観測施設は標高26mです。モニュメントや土産物店が並ぶ先端部から休憩所脇の坂を上がった丘にあります。灯台の近くにある風向風速計の高さは10mです。南こそ山になりますが、三方に遮るものは何もありません。

アメダス宗谷岬

アメダス宗谷岬の2020年観測値

2020年の日最大瞬間風速1位の回数は、えりも岬が62回で1位、宗谷岬と飛島が17回で2位でした。宗谷岬の2020年観測値は次のとおりです。年平均風速は全国2位でした。

年降水量1067.0ミリ1125位/1293地点
年平均気温7.0℃841位/922地点
年最高気温27.3℃920位/922地点
年最低気温-11.8℃697位/922地点
年較差39.1℃712位/922地点
年平均風速7.6m/s2位/921地点
年日照時間1415.1時間761位/841地点
▲宗谷岬の2020年観測値

年最高気温は低いほうから全国3位ですが、最低気温はそれほど低くありません。最北端の宗谷岬で最高気温が30℃に達したのが5日あります。アメダス宗谷岬の観測開始は1978年です。

31.9℃2000/08/01
30.4℃2000/07/31
30.3℃1989/07/27
30.2℃1982/01/23
30.0℃2018/07/30
▲宗谷岬の30℃以上

風速に関してはやはり冬が強く、5~9月はいくぶん落ち着きます。

アメダス宗谷岬の月平均風速
アメダス宗谷岬の月平均風速

日本最北端の宗谷岬から見える弁天島

岬周辺の観光施設では「日本最北端到着証明」のカードが100円で販売されています。波照間島の「日本最南端」は500円、納沙布岬の「本土最東端」は無料です。

観光協会では、日本最北端を訪れた記念となるよう「日本最北端到達証明書」を発売していて周辺の土産物店でゲットできます。
 ちなみに日本の最北端は無人島も入れると宗谷岬の西側1キロメートルにある弁天島(周囲50m)で、北方領土を入れると、択捉島のカムイワッカ岬となります。

国土交通省 北海道開発局>豆知識 宗谷岬について

波照間島の南は太平洋です。納沙布岬の東に見えるのは日本政府の実効支配が及ばない歯舞諸島です。自分が突端部にいることの心細さがあります。宗谷岬の場合は「日本最北端」と言いつつ、日本領であることが明らかな島が見えてしまいます。がっかり感が少しだけ伴うのです。

弁天島

2014年7月撮影のストビューを埋め込んでみました。柵内付近から見た弁天島です。

なお、弁天島と名付けられた島は、北海道から鹿児島まで全国に100近くあるものと思われます。1キロ離れている弁天島は珍しく、大半は至近距離です。今では防波堤や橋で接続されているケースも多く見られます。

洞爺湖や島根県の中海にも弁天島はありますし、川の中州が弁天島と呼ばれている事例もあります。有人島としての弁天島は浜名湖の埋立地ぐらいかもしれません。人が住むには適さない小さな島がほとんどです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました